悩み辞典管理人です。
2010年06月24日~2010年06月30日に投稿された悩み辞典プロのコラムをご紹介させて頂きます。
是非、お役立て下さいませ。
2010年06月30日● 脳卒中になったら、リハビリはどのように進んでいくの?② ●
理学療法士 田中 大祐
前回のコラムでは脳卒中になってから最初の流れについてお話しました。 続いて ~リハビリテーション病院へ~ 脳卒中になり継続的にリハビ・・・
2010年06月30日● ぼろは着てても心は錦という生き方 ●
心理トレーナー 川崎 ノブアキ
心理トレーナーの川崎です。
前回に続いて諺シリーズです。・・・
2010年06月25日● 今月からお給料の額が変わるかも?!~住民税~ ●
ファイナンシャルプランナー 鉢須 祐子
6月は、支払う住民税の金額が変わる月です。 今日が給料日という方、 「あれ~、お給料の金額がなんか違う・・・
2010年06月25日● NLPカウンセリングのセッションで意識していること ●
2010年06月25日● 部屋の換気によってメンタルを整える ●
2010年06月25日● トイレ掃除のうつ病へのよい効果 ●
2010年06月25日● トイレ掃除のうつ病へのよい効果 ●
心理カウンセラー(うつ病・うつ状態・人間関係) 大岳 龍昇
トイレ掃除をすると運気が上がるとは
よく言われることですが
実はトイレ掃除にはうつ病がよくなるという
効果がある場合もありあます。・・・
2010年06月25日● 「各位」の使い方 ●
文章コンサルタント 野見山 肇
現場で使えるビジネス文章術48++ -その7-
「各位」の使い方
手紙やメールの宛先には敬称を付けます。
敬称の使い方は大丈夫ですか?
今・・・
2010年06月24日● 自己投資の甘いワナ ●
ファイナンシャルプランナー 鉢須 祐子
自分へ投資をすること。
そして自分を高め、次のステップへと進むこと。
特にキャリアを追い求めている人や・・・
2010年06月24日● うつ状態を招く自分の口癖 ●
2010年06月24日● うつ病からの回復をもとめて試したこと ●
2010年06月24日● 眠れない身体の状態 ●
心理カウンセラー(うつ病・うつ状態・人間関係) 大岳 龍昇
うつの症状は人によって違うでしょうが
私の場合はまず睡眠にきました・・・
2005年 12月のことでした。
当時 中学校の教員�・・・
2010年06月24日● いまの自分を大切にしましょう。 ●
セラピスト(仕事、恋愛、人間関係、家庭、美容) Yurai (ユライ)
6月も後半になりましたね。
今年の梅雨は晴れ間もたびたびありますが、
天候の変化のせいで体調を崩されている方も多いのではないでしょうか。・・・
2010年06月24日● 心療内科を受診したきっかけ ●
2010年06月24日● うつ病の嫌な記憶はアンカーリング ●
2010年06月24日● 抑うつ状態を音楽で解放 ●
2010年06月24日● うつ病への自分に合った対処法 ●
心理カウンセラー(うつ病・うつ状態・人間関係) 大岳 龍昇
鬱からの回復は自分にあった対処方法を
見つけることからはじまることがよくあります。
最近知り合った女性の方は手芸をしていると・・・
2010年06月24日● 棚からぼた餅という生き方のススメ ●
心理トレーナー 川崎 ノブアキ
私はこの言葉が大好きです。
確か中学校の卒業文集のタイト・・・
悩み辞典管理人です。
2010年06月16日~2010年06月23日に投稿された悩み辞典プロのコラムをご紹介させて頂きます。
是非、お役立て下さいませ。
2010年06月23日● 梅雨の合間のつぶやき ●
夫婦問題カウンセラー 村越 真里子
昨日、また痛ましい事件が起きました。 広島市のマツダ宇品工場で乗用車が暴走し11人が死傷した事件で、殺人未遂な どの疑いで逮捕された引寺�・・・
2010年06月23日● うつ病に効果のあるNLP心理療法とは ●
2010年06月23日● うつ病から抜けるNLPカウンセリングの流れ ●
2010年06月23日● うつ病当事者会について ●
2010年06月23日● うつ病は遺伝なのか? ●
2010年06月23日● 自己治癒力~生きる力~ ●
2010年06月23日● うつ病と自己評価の関係 ●
2010年06月23日● うつ病と二重の自己否定 ●
2010年06月23日● うつ病の眠れない苦しさ ●
2010年06月23日● うつ病のぐるぐる思考 ●
2010年06月23日● うつ病へとつながる物事の受け止め方 ●
心理カウンセラー(うつ病・うつ状態・人間関係) 大岳 龍昇
私達は子どもの頃にたくさんのことを学び いろいろなことを身につけました。 そのなかにはいろいろなものがありますが、 幼児期には言葉・・・
2010年06月22日● ”前もって・・・”の効果はあなどれない! ●
ファイナンシャルプランナー 鉢須 祐子
「今月、お財布がピンチ!」
「来月、友人の結婚式があるけど、ご祝儀代の捻出が正直きびし・・・
2010年06月18日● 辛い話は宝物 ●
心理トレーナー 川崎 ノブアキ
出来ることなら毎日を平穏無事で幸せに暮らしたいと思うのは
・・・
2010年06月18日● 「気付」の使い方 ●
文章コンサルタント 野見山 肇
現場で使えるビジネス文章術48++ -その6- 「気付」の使い方 現代では、携帯電話やメールがあるので、本人には直接連絡することがほとんど・・・
2010年06月18日● 改正貸金業法を知ろう!1<個人は年収の3分の1まで借りられる> ●
2010年06月17日● 明日からスタート!改正貸金業法 ●
2010年06月16日● インデックス投資って?(動画有) ●
ファイナンシャルプランナー 鉢須 祐子
5月30日に開催した第3回ライフプラン勉強会。
テーマは「インデックス投資をライフプランにどう活かす?」
インデックス投資は、これ・・・
2010年06月16日● 感情というウイルス ●
心理トレーナー 川崎 ノブアキ
心理トレーナーの川崎です。
今日は感情の話です。
空気・・・
新しい先生が追加されました。
心理カウンセラー
大岳 龍昇
https://www.nayamijiten.com/profile/profile.php/32230
先生のメッセージ
うまく生きられず、苦しんできた私に
うつ病は生き辛さの根っこと真正面から向き合うチャンスをくれました。
「否定している自分のあるがままを受け入れるのは難しい・・・」
そう感じている方にこそNLPカウンセリングが有効です。
カウンセリングのセッションを通して
あなた自身のなかの光をいっしょにみていくことができます。
NLPカウンセリングはあるがままを受け入れていく共同作業
私といっしょに あなたのうつ病を【人生をよりよく生きるためのギフト】にしませんか。
悩み辞典管理人です。
2010年06月04日~2010年06月15日に投稿された悩み辞典プロのコラムをご紹介させて頂きます。
是非、お役立て下さいませ。
2010年06月15日● 誰がそう言うの? ●
・キャリアカウンセラー・心理カウンセラー 江田 暁
今技術を学んでいる。
専門の学校にも通い、将来はそれを活かした仕事をしたい。
人を頼らず、自立できるほどのスキルを身につけたい。
・・・
2010年06月14日● トラブル解消の話合い心得帳 巻二 ●
行政書士 松下 豊太郎
トラブル解消の話し合い 心得帳 巻の二
トラブルの相手と実際に話し合うときの心得です。
「優位な立場で一方的な意見の押し付け」、
・・・
2010年06月13日● トラブル解消の話合い心得帳 巻一 ●
行政書士 松下 豊太郎
トラブル解消の話し合い 心得帳 巻の一
家庭、ご近所、職場、いろいろな場面で生じるトラブルに対して、
よくあるアドバイス→「よく、話・・・
2010年06月11日● 何をどう書けばよいのか分からないときの対処 ●
文章コンサルタント 野見山 肇
現場で使えるビジネス文章術48++ -その5-
何をどう書けばよいのか分からないときの対処
文章を書き慣れている人もそうでない人も、書けな・・・
2010年06月10日● つまらない考え方 ●
・キャリアカウンセラー
・心理カウンセラー 江田 暁
「人生がつまらない」
「運命がつまらない」
・・・
と思うようであれば、
あなたのその
「考えかたがつまらない」のです。
・・・
2010年06月09日● 受け取りを感謝してみる ●
心理トレーナー 川崎 ノブアキ
2010年06月08日● 人間関係で悩んでいますか? ●
セラピスト 森田 えつこ
みなさまこんにちは。
あなたのこころの扉を開くセラピスト 森田えつこです。
人間関係で悩んでいるとき、
直接あなたの問題ではな・・・
2010年06月04日● 本日の回答の補足~失敗を次に活かして~ ●
心理カウンセラー 野崎 るみ花
悩み辞典をご覧の皆さま、こんにちは!心理カウンセラーの野崎るみ花です(^-^)/
あれよあれよという間に6月になってしまいましたね。暑・・・
2010年06月04日● Re婚塾 【許す必要はないのです。】 ●
夫婦問題カウンセラー 村越 真里子
以前のコラムで 私は「夫婦は話し合ってはいけません」と説きました。
もちろんこれはどこの夫婦にも言えることではなく、やや極論的ではあ・・・
2010年06月04日● 言葉の力は大きい ●
・キャリアカウンセラー
・心理カウンセラー 江田 暁
人はみな何かをする時には、まず頭の中で「言葉」を言っているのをお分かりでしょうか?
例えば
食事をしようと思う時、
「さて、お昼に・・・
2010年06月04日● 句読点の使い方 ●
文章コンサルタント 野見山 肇
現場で使えるビジネス文章術48++ -その4-
句読点の使い方
句読点は使い方が難しいのは、使っても使わなくても、意味が通じるからです。
・・・
悩み辞典管理人です。
2010年05月20日~2010年06月03日に投稿された悩み辞典プロのコラムをご紹介させて頂きます。
是非、お役立て下さいませ。
2010年06月03日● 鳩山総理が辞任 ●
気学鑑定士 祐(ゆう)
6月2日、世界にそして日本中に衝撃が走りました。
鳩山由紀夫首相(1947年2月11日生まれ・本命八白土星亥年・月命二黒土星寅月)は・・・
2010年06月01日● 専門家として3ヶ月が経過して振り返り ●
心理トレーナー 川崎 ノブアキ
心理トレーナーの川崎です。
今回はコラムではなく、自身の・・・
2010年05月28日● 人間の感情は嘘をつかない ●
・キャリアカウンセラー・心理カウンセラー 江田 暁
人は何故悩むのか。
簡単に言えば、理想や期待通りの結果を得ることができない、
そんな時に必ず何かを感じます、思います。
それが悩み・・・
2010年05月28日● 関係作りは空気作り ●
心理トレーナー 川崎 ノブアキ
心理トレーナーの川崎です。
いきなり、ひとつワークを提案�・・・
2010年05月28日● 文書作成とかかる時間の関係 ●
文章コンサルタント 野見山 肇
現場で使えるビジネス文章術48++ -その3-
文書作成とかかる時間の関係
よい文書つまりわかりやすい文書を書くには、それなりに時間がかか・・・
2010年05月28日● 脳卒中になったら、リハビリはどのように進んでいくの?① ●
理学療法士 田中 大祐
「家族が脳卒中になった!」
「大切な知人が脳卒中になった!」
そんなときに皆さまは病院でのリハビリテーションがどのように進んで行くの・・・
2010年05月26日● 青春リアル ●
心理カウンセラー 野崎 るみ花
皆さま、こんにちは!!心理カウンセラーの野崎るみ花です。(^O^)/
いつもたくさんのご相談、閲覧等を頂戴いたしまして、ありがとうございます・・・
2010年05月22日● 孤独を感じたら意識を変えてみる ●
心理トレーナー 川崎 ノブアキ
疎外感。
仲間はずれ。
輪に溶け込めない。
どうしたらいいのでしょう??というお話を聞くことがあります。
2010年05月21日● 簡潔明瞭な文書の作り方 ●
文章コンサルタント 野見山 肇
現場で使えるビジネス文章術48++ -その2-
簡潔明瞭な文書の作り方
特に報告文は簡潔明瞭であることが求められますが、いったいどうすれば・・・
2010年05月21日● 金言 ●
・キャリアカウンセラー・心理カウンセラー 江田 暁
「物の食いだめと、心配のしだめとは役に立たず」
如何に豪勢で高級な食事であっても、三日分までを食いだめすることはできない。
ああ�・・・
2010年05月20日● 最近の事件【不倫殺人】 ●
夫婦問題カウンセラー 村越 真里子
近頃、特に不倫に関係した殺人事件が多く起きています。
この原因は、人間が短絡的になってきているとか、安易な逆ギレなど、世相を唱える・・・
悩み辞典をご利用頂き、誠にありがとうございます。
先日、「ご意見・ご感想募集」フォームにて。
掲示板のメール通知設定について
投稿後にお送りしている、URLにアクセスをしたところ
「アクセスエラー」
という表示が出てしまうご報告を頂きました。
調査させて頂いたところ、アクセスエラーは「ログイン」の要求である事がわかり
アクセスエラーの表示を「ログインをして下さい」に変更させて頂きました。
ご迷惑をお掛けしてしまい、大変申し訳ございませんでした。
現在は、ストレス無くご利用頂けるようになっておりますので
ご安心しご利用頂けたらと存じます。
また、何か悩み辞典をご利用頂いており
不明な点や、使いづらい点、先生やスタッフへのご意見・ご感想がございましたら
どのような事でもご連絡頂けたらと存じます。
悩み辞典はご利用頂ける全ての方で作っていくサイト、と思っております。
ご意見を頂けると幸いと存じます。
悩み辞典に新機能が2つ追加されました。
是非、ご利用下さいませ。
■1)悩み辞典のご意見・ご感想を募集
「悩み辞典を、ご利用頂くみなさんで作っていく」
をテーマに、さまざまなご意見を募集しています。
例)
→●●先生がとても良い先生だ
→悩み辞典スタッフの対応をもっと良くして欲しい
→●●な機能があったら良いのに
どのようなご意見でも構いません。
より良いサイト作りに協力をお願い申し上げます。
そして、その頂いたご意見から生まれた機能が
■2)愚痴をお聞かせ下さいフォーム
相談するほどではないけど、この思い伝えたい
特に回答はいらないのだけれど、思いっきりぶつけたい
そのような思いにお応えすべく、機能を追加しました。
こちらでご投稿頂いた内容は、絶対に悩み辞典で公開される事はございません。
ご安心下さいませ。
悩み辞典運営側が、責任を持って浄化させて頂きます。
悩み辞典は、使って頂く多くの方にとって
気持ちが少しでも明るくなって頂く為に、運営させて頂いております。
ご意見等がございましたら、どのような事でもご連絡頂けると幸いと存じます。
悩み辞典管理人
新しい先生が追加されました。
心理カウンセラー
渡辺 裕子
https://www.nayamijiten.com/profile/profile.php/31887
先生のメッセージ
カラーセラピーによる色たちの癒しと、交流分析による、具体的なコミュニケーション方法を知ることによって、
私は自分の子どもの不登校の問題を解決しました。
私と同じように、子育てや、家族関係、家族の精神疾患に悩む方、
そして、近隣、友人、恋愛、仕事などの人間関係やコミュニケーションについて悩む方は、ぜひご相談ください。
悩み辞典管理人です。
2010年05月09日~2010年05月17日に投稿された悩み辞典プロのコラムをご紹介させて頂きます。
是非、お役立て下さいませ。
悩み辞典管理人です。
2010年05月09日~2010年05月17日に投稿された悩み辞典プロのコラムをご紹介させて頂きます。
是非、お役立て下さいませ。
2010年05月14日● やるならとことん楽しめ! ●
ファイナンシャルプランナー 鉢須 祐子
お金の管理=苦行的なイメージを持つ方、多いですね。
特に、これまで特段意識・・・
2010年05月14日● ビジネス文書には文才は不要 ●
文章コンサルタント 野見山 肇
現場で使えるビジネス文章術48++ -その1-
ビジネス文書には文才は不要
社会人になって、文章を書く機会は多いと思います。
書くのが苦手・・・
2010年05月13日● 爽快! 書道でリフレッシュ ●
東京書道教育会教育局局長 村上 龍生
男性であればお仕事に、女性であれば家事に子育てに、忙しい毎日を送る現代社会の生活はストレスと無縁ではありません。恙ない日々を送るため・・・
2010年05月12日● 相手の立場、気持は・・・ ●
キャリアカウンセラー・心理カウンセラー 江田 暁
★クリスマスの日の話★
母親は5歳の子供を連れブロードウェイへ買い物に出かけた。
街にはクリスマスソングが流れウィンドウは豪華に飾・・・
2010年05月12日● イメージ=必要なお金 ●
ファイナンシャルプランナー 鉢須 祐子
将来の具体的なイメージさえ出来れば、ライフプラン作成のゴールは近い。
でもここが1番時間がかかる・・・
2010年05月11日● 気学で見る奈良平城京遷都1300年 ●
気学鑑定士 祐(ゆう)
かんむ平城京が奈良に誕生(西暦710年)して、今年(西暦2010年)が平城京誕生の1300年になります。
奈良市では多くのイベントが・・・
2010年05月10日● 失敗の数だけ学べる? ●
ファイナンシャルプランナー 鉢須 祐子
失敗の数だけ学べる?
新しい先生が追加されました。
人生コーチ
今瀬 ヤスオ
https://www.nayamijiten.com/profile/profile.php/31642
先生のメッセージ
・不運続きの人生を悲観している人
・こころの重荷に耐え切れなくなって、こころが折れそうになっている人
・荷物を抱え込みすぎて、その荷物をおろせばいいのに気が付かない人
そんなあなたの悩みをお聴かせください。失敗だらけの人生を送ってきた私、今瀬ヤスオが親身になってサポートいたします。
いま良いことが永遠に続く保証があるわけではありません。
いま悪いことが死ぬまで続くわけではありません。
状況は常に変化しています。
だから良い時にも決しておごってはいけません。
そして悪い時こそ挫けず希望を持つことです。
諦めなければ必ず人生の活路は開けます。
今瀬 ヤスオ
https://www.nayamijiten.com/profile/profile.php/31642