相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

顔を見たくないと言われた妻とどうすれば良いでしょうか。

ご相談者:30代/男性

私は38歳・妻は37歳・子供は長男7歳・長女4歳です。結婚して11年目になります。
妻から別居したいと言われ、子供の事を考えると辛くて悩んでいます。
先日、妻から私の顔を見るのも怖いくらいの存在だと言われ、離れて暮したと言われました。私が4年間定職に就いていない(フリーで自宅で仕事をしており年収250万)事もあるようですが、一番の理由はこれまで私が妻へ言ってきた言動によって傷つき(モラルハラスメントと感じている)蓄積され、私を怖くなったようです。
私の言い分ですが、結婚当初から妻は家事が下手で、最低限の躾・礼儀作法(肘をついて食事するなど)がなっていない人だったので、親が子供に躾をするように思って言ってきたつもりでした。何度言っても直らないので、我慢が爆発してキツイ言い方・注意した言動が結果的に威圧的に捉えられモラハラだと感じてしまっているようです。
私が前向きな話(もう一度気持ちをリセットして家族4人で生活して行こう・・・子供の事を考えて・・・など)をしてもすべて否定され、第三者に相談、カウンセリングをしてもらったらと言ってみましたが、お金を使っても自分の考えや性格などは変えられない変わらないと意見の接点が見つかりません。おとといの朝、妻が子供が起きても起きてこないので普通に言ったつもりの言葉に腹を立て、物に当たってブツブツ言ったり、子供に対して今まで怒っていたような事を優しい言葉で接し、今までキツイ言い方をしていたので、二重人格者のようで、精神的にも不安定な状態で怖いと思いました。
別居=離婚ではないのかと妻に何度も聞きましたが、とにかく私から離れたいそうです。ここまで追い詰めたのはすべて私のせいだと思っています。これから毎日子供の顔を見れない事、7才と4才になる子供たちの心の動揺が一番心配で一番ツライです。
それと妻の母親・妹も基本的な躾などが出来ない人ような人たちと生活をして、子供たちの躾と性格形成などが心配でなりません。妻は母親に、私と離れて暮したいとしか言っておらず、別居は了承されているようです。妻は母親は妻の家事などが出来ない事は知らないでしょう。また、母親から180万円借りているそうです。妻に怖くて顔も見られないとまで言われ、ショックでしたし、何より子供の顔が見れない日々なんて生きて行けない、この世からいなくなった方が妻のためなのかなと、妻にに死ぬ覚悟も出来ていると言ったら、迷惑だから止めてと言われました。
でも妻の事を嫌いではないし、家族4人で暮したいし、とりあえず、仕事だけでもきちんとしてから生活を建て直して行きたいと思っています。私の顔も見たくない離れたいと言っている妻とどうやって接して良いかわかりません。妻は私の顔を見る事なく話し、私も心も体も妻を避けるようになっている状態です。長男の小学校入学を控えており、結論を早急に出さないといけない状況です。よろしくお願いします。

30代/男性 | 日付:2008年3月 6日(木) 12:21 JST | 閲覧件数: 13,633

夫としての役割、優しさが解決します。

鈴木 あけみ

何回も読み返しました。

何からお話すればよいか、難しいですね。

長年夫婦間の問題を解決せず、相手を甘く見ていた結果、かなりのしっぺ返しがきたようですね。

離婚をしたくない、回避するためにまず貴方が努力し、変わって奥様の気持ちを溶いていくしかありません。
具体的には収入をアップする。定職に就きながらアルバイトをするなど一時期だけでもがむしゃらに働き経済的に奥様を満足させてあげて下さい。
奥様と風通りの良い関係を気づくため、自己改善をする。優しい言動、躾や礼儀作法の価値観を変える、または奥様の考えとすり合わせし、いさかいのない関係を作って下さい。

貴方が夫としての役割をきちんと果たし、優しく接することで殆どのことが解決します。

貴方が心底、そのことに気づかなければ何の進展もありません。
自分の姿を見直してみて下さい。

無駄だと思ってもとにかくやってみて下さい。早急に。

なかなかメールでは思いが伝えきれず悔しいです。
もし宜しければ電話無料相談を実施しておりますので、お電話下さい。

オフィスベル 045−211−8911

回答日時:2008年3月14日(金) 14:22 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


鈴木 あけみ相談件数:29件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら