相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

営業担当の異常な行動について、精神的に悩んでいる。

ご相談者:20代/女性

ついさっきの話なのですが、よろしければ相談にのらせてください。

今朝、熱中症で通勤中にフラフラしてコンビニのおばちゃんに近くの医院に連れてってもらいました。

優しい先生で、少し休ませてくれて2.3日はゆっくりしてろとのこと。
入ったばっかでまだ保険証なくて全額治療費払わなきゃと思ってたら
「休ませただけだから治療費はいらないよー」
って言ってくれたんです。

派遣会社には通勤中に倒れて病院行ってて・・・と話して休ませてもらいました。
そのまま帰宅し家で休んでたら「ピンポーン」とチャイムが鳴りました。
起き上がるのもダルイから居留守していたのですが「ガチャガチャガチャ」ってマンションの玄関のドアノブ回されたりして、ビックリして何だ!とか思って玄関行って覗き窓から外見たら、派遣会社の中年の営業でした。
しかもその直後郵便受けのとこを開かれて中覗かれた。
極めつけは大声で「○○(私の名前)さーん」って連呼&ドアをガンガンと鬼の様にノック。
近所の人に聞こえまくりで恥ずかしいと思ったから慌ててでたら保険のことや病院の名前教えろと必死。母親はいないの?とかただでさえフラフラして吐きそうなのに立ちっぱなしで質問責めされて悪化した気がしました。

派遣の営業ってわざわざ様子見にドロボーや取立てみたいな事するんだ…って思ってしまい、この会社に不信感が募りました。
警察に通報してもいいぐらいでこんな派遣会社怖くてなんかもう辞めたいんですけど…怖くて言い出せません。
私の事信用してないみていで、今もマンションの正面にあるスーパーに営業の車が止まったままなんですが、どういたらいいんでしょうか。
精神的にもとても悩んでいます。
なんだかよく分らない文面になってしまいましたが、よろしければお願い致します。

20代/女性 | 日付:2008年7月28日(月) 15:06 JST | 閲覧件数: 1,172

派遣会社の相談窓口に相談し、改善を求めましょう。

際 慶子

欠勤する事について、きちんと連絡をいれているにもかかわらず、大変迷惑な行為を受けましたね。
連絡が営業担当の方に伝わらず、無断欠勤だと勘違いしたのでしょうか。
それにしても、直接家に来て、貴方が恐怖を感じたり、困惑するような行動は度を超えていると言わざるを得ません。

労働者派遣法では、労働者派遣契約に「派遣労働者から苦情の申出を受けた場合の苦情の処理に関する事項」を定める事を義務付けており、派遣労働者から苦情の申出を受けたときは、派遣元と派遣先は、密接な連携の下に、誠意をもつて、遅滞なく、当該苦情の適切かつ迅速な処理を図らなければならないこととなっております。

営業担当本人に直接言うよりも、派遣会社の相談窓口に相談して、今後、私生活を脅かすような行為は慎んでもらい、常識ある対応をするよう営業担当者を指導してもらうよう申出をしてはいかがでしょうか。

回答日時:2008年7月31日(木) 21:49 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


際 慶子相談件数:166件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら