相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

自主退職をさせるために、長期の自宅待機をさせられているのではないかと不安

ご相談者:30代/男性

初めまして。

現在、SE・プログラマ社員として勤務しているのですが、
6月から、私のスキルにあった仕事がないとの事で、
自宅待機となっております。
会社の指示は、6月=有休休暇扱い、
7月からは一部支給で自宅待機とのこと。
この一部支給では生活費に到底及ばず、
蓄えからまかなうしかない状況です。

さらに、支店(住んでいる地域)で仕事が見つからないので
本社方面の仕事があればそちらに単身赴任といった形を
とるとの通達がありました。

現在勤務している会社は2社目で、1社目を辞め入社する時、
「転勤はなし」と聞いたのですが、このご時世のため、
半分は諦めてます。
ただ、支店に営業担当者がおらず、
本当に探しているのか、直接足を運んで仕事を獲得・新規仕事の開拓を
する気があるのか、疑問でたまりません。
本社と支店を掛け持ちの営業担当者が仕事を探す場合、
やはり本社のが顔が利くので、そちらばかりの仕事になっていくのでは・・・
と不安です。
支店専属の営業担当を配置していただきたくお願いしても、
平社員の言うことなど全然取り入れてもらえないです。

「支店周辺に私のスキルにあった仕事が無いか」とこの営業担当にお聞きしたところ、
「某金融関係の仕事があるが、そこに君の名前と職務経歴書を出したところ、
即NGの変身があった。金の名前がブラックリストに載っている可能性がある」
と言われました。
確かに、そこには金融合併の際、1度お世話になったのですが、
ほとんど作業説明が無かった状態で仕事をふられ、実績が上がらなかったのは
あります。ただ、その後配置転換ではあまりクレーム無かったのですが、
人員削減による契約終了があり、それが最後だったのです。
それきり、私はその会社とのつながりが無くなり、いつのまにかブラックリストの
状態・・・。
私の会社としては不要な人物になってしまうのでしょうか・・・。


深読みしすぎかもしれませんが、
自宅待機→単身赴任は
私を自主退職させるために行われているのでは・・・
と考えてしまいます。


転職するにも、私のスキルではなかなか該当する同職はなく、
人との会話が苦手な私が営業はできず、
プログラマをするくらいですから、肉体労働が出来るわけでもありません・


このような状況でも、
別な職種で転職活動すべきでしょうか?
同職をとにかく探し、そこへ転職するのがよいのでしょうか?
それとも今は転職を我慢した方がよいのでしょうか?


よろしくお願いします。

30代/男性 | 日付:2009年7月14日(火) 15:28 JST | 閲覧件数: 9,262

会社の対応に不信感があり、不当に自宅待機を引き伸ばされていると感じるのであれば、その旨会社に申立てる事も一つです。

際 慶子

こんにちは。先の見えない自宅待機の状態では、経済的にも精神的にもかなりお辛い状況であろうとお察し致します。自宅待機が貴方を退職に追い込むためのものかどうかは一概には判断できませんし、転勤の話も、書面に明記されている場合を除き、そもそも転勤のない「勤務地限定であった」と証明するのは困難であろうと思われます。ただ、手当を支払っていれば、どんなに長期であっても自宅待機させる事が可能というわけではんなく、将来的に貴方に仕事を回せず、復帰の予定が立たないという事であれば、会社は貴方に対して誠意をもって説明を尽くし、復職可能なように善処する事が求められます。
今後転職する事も選択肢の一つだと思いますが、会社の対応に不信感があり、不当に自宅待機を引き伸ばされていると感じるのであれば、会社に対して不当であると申立て、善処を求める事を検討されても良いのではないでしょうか。ご自身で会社に対してアクションを起こす事が難しいようであれば、会社の所在地を管轄する都道府県労働局の総合労働相談コーナーにアドバイスを求めてください。
自宅待機の期間ですが、6割以上の手当の支払いがなされていないのであれば、労働基準監督署にご相談下さい。

回答日時:2009年7月16日(木) 22:18 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


際 慶子相談件数:166件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら