相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

至急回答頂けたら幸いです。

ご相談者:10代/女性

テスト前夜なのに勉強に手がつけられません。助けてください。
「自意識過剰かもしれない。
周りの視線が怖い視線恐怖。
誰かが話しているのを見るだけで
「あいつウザい。あり得ない」って話しているように感じてしまいます。
友達なんてい無い。人間不信。
友達だと思ってても自分がいないところでは上記の様に話してる気がしてならない。
仲良くなったと思い込んで人と本音で話したりすると次の日にはクラス中に広がってる気がしてならない。
でも1人はイヤ。でも上辺てすら連める人すらいない。
一人いればどんなにいいんだろう。孤独じゃなくなるのかな?
学校行きたくない。少なくとも今の高校は。
クラス替えすれば何かが変わるのかな?もっと酷くなるのかなぁ?今週テストに学校通って休んで成績処理して、答案返却して、終業式。
いま逃げたら勿体ない気もする。
でも怖い行きたくない。周りが怖い。
真の友達もいるかもしれない。でも接するれば接するほどにその子とも距離が離れていきそうで怖い。
やっぱ自分が悪いのかなぁ?原因ある?」っと悩んでいます。助けてください

10代/女性 | 日付:2015年3月 8日(日) 19:04 JST | 閲覧件数: 609

勇気を出してコミュニケーションをとりましょう

カウンセラー・うつ病アドバイザー 佐藤 悦子

初めまして、やんさん。
カウンセラーの佐藤です。
ご相談有難うございます。

他人の目が気になり、人間関係を築くことに消極的になられているのですね。
でも、一人は嫌だし、孤独になりたくない。
学校は行きたくないが、逃げることもできない。
ご自分のお気持ちも定まらず、お辛いことと思います。
テスト勉強が手につくはずありませんよね。

やんさんと同じように、人間関係に行き詰まりを感じている若者は大勢います。
自分の気持ちをうまく表現できなかったり、コミュニケーション不足が原因だったりします。

まずは、誰かに話を聞いてもらうことから始めましょう。
ご友人や家族の方、もしその方たちが話しづらいようであればカウンセリングをご利用いただいても構いません。

自分の気持ちを言葉にして誰かに話をすると、自分ひとりでは見つからなかった答えが見つかることがよくあります。
勇気を出して、是非チャレンジしてみてください。

このプロに有料相談

回答日時:2015年3月11日(水) 14:02 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


カウンセラー・うつ病アドバイザー
佐藤 悦子相談件数:250件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら