相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

ご相談者:20代/男性

どうぞ宜しくお願い致します。

3か月程前、商店街で自転車同士で接触事故を起こしてしまいました。
夜中商店街の道に路地から入ろうとした時のことです。一時停止はしませんでしたが、左右の確認をして商店街に入りました。
50m程離れた地点に2台の自転車が見えましたが大丈夫だと思って曲ったところ後ろから追突される形で一台の自転車と接触してしまいました。
相手の方は転倒してしまい擦り傷が見えたので、消毒液を買って来て手当しました。
そのままになっていたのですが今日その方とお話したところ鎖骨が折れて経営している飲食店も開けられず大変だった。両親と話し合って保険等で治療費を払えるようにして欲しい、保険に入ってないのなら、また話し合おうと言われました。

相手の方に同情はするのですが、私としては、相手の方が酷く飲酒しておられたことから100%こちらの確認不注意ということではないと思っています。どちらかというと自転車とはいえ飲酒されていた先方に非があるとも思うのですが、相手の方は飲酒については一切触れません。
お話したのが、先方の飲み屋さんで常連さんもいた、というのもあって、こちらとしては平謝りするしかありませんでした。

警察に相談したところ、交通事故の立証は難しいので、警察は介入できない、とのことでした。
現在大学の損害保険も期限が切れている状況で、加入しているもので、自転車同士に該当するものはありませんでした。

今後どのように、相手の方と話を進めていけば良いものか、と思っております。
アドバイス宜しくお願い致します。

20代/男性 | 日付:2008年12月 1日(月) 16:55 JST | 閲覧件数: 795

川上 壮太

回答日時:2025年5月26日(月) 07:23 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


川上 壮太相談件数:7件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら