相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:人生コーチ 今瀬 ヤスオ
ご相談者:10代/男性
初めまして、相談してほしいことがあります。以下長文失礼いたします。
自分は今軽いうつ病ではないかと疑っています。というのも、自分がある女性から好意を寄せられているのにもかかわらず心がときめかないのです(自分は男です)。自分がこの女性を嫌っていれば問題ないのですが、この女性を好ましく思っています。昔は女性に恋愛をするとその人が忘れられなくなったり会うと恥ずかしくて顔が赤くなったりしましたが、今は心が揺さぶられる恋愛は全然ありません。楽しいことや食欲が全くないというわけではありません。好意を寄せられても心が響かないのはうつ病だからでしょうか、また相手に気を持たせた最低な人間なのでしょうか
10代/男性 | 日付:2017年9月20日(水) 14:45 JST | 閲覧件数: 764
はじめまして
人生コーチの今瀬ヤスオです。
貴方は相手の女性から好意を寄せられても
心がときめかないのですね。
でも貴方は相手の女性に義務感で何かをする
必要はありません。
好かれるという事は、何かをしてあげなくても、相手の女性は
貴方に満足しているという事です。
だから貴方が相手の女性の役に立とうとすることは
悪い事ではありませんが、相手の役に立たなければ
その好意が保たれないということではありません。
大事なことは相手の女性は、貴方の欠点まで含めて全て
好きになったわけではないし、欠点があるから貴方を嫌いに
なるわけではありません。
まず時間をかけて、お互いの素の気持ちを理解し合う
努力をしましょう。
そして、ご自分でうつ病ではないかという疑問が、どうしても
解けない場合は、一度専門の病院で診察を受けて不安を
取り除いてはいかがでしょうか。
回答日時:2017年9月22日(金) 07:41 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。