相談&回答 |
約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
ご相談者:20代/女性
今まで仕事もバリバリできる方だったのに、職場でいじめに遭って、精神的に異常をきたすようになってきまして、休養状態ですが、今後も完治せずに今以上に仕事ができなくなる可能性が高いならば、いじめにより精神的な異常状態となった治療費を会社に請求する事が可能でしょうか。
何故、職場で孤立状態にしたか原因は、私用なり会社の物が紛失する度に私一人の責任転嫁するのです。物を紛失した人は自己管理ができてないにも関わらずに人の責任にして、村八分の仲間外れの苛めをされ続けてます。最初は何故、仲間外れにするのか理由もわからない状態でしたが、ある日上司が人にされたら嫌な事をするなと言うのです。その言葉の意味も不明なまま、過ごしてました。ようやく3年経った今、原因が分かりました。物が無くなると全て私の責任転嫁です。苛めの原因が分からずに過ごしていた3年間の心療内科に通院していた医療費を請求する事が可能でしょうか。物を失くす人のおかげでこちらが非常に迷惑したのに。このような場合、医療費を請求できますでしょうか。
20代/女性 | 日付:2015年4月16日(木) 20:30 JST | 閲覧件数: 1,474
こんにちは。
いじめとPTSDの専門家、百世です。
たいへんお待たせしてしまって、本当にごめんなさい。
母の死と、娘の海外留学、新しい本の原稿執筆と
ムリがたたって体調不良で倒れてしまって。
ひどい職場ですね!!
無実の罪、事実無根の冤罪。
勝手に犯人の濡れ衣をきせられて、パワハラにあわれたのですね。
それは全面的に、会社に非があると思いますよ。
もし、紛失の問題があるなら、それぞれ個別に確認すべきでしょう。
事実確認をしないで、一方的に犯人扱いしたことは
人権侵害とも言えるかもしれません。
たぶん、真犯人が自分を疑われないようにするために、
あなたを犯人にでっちあげたのでしょう。
私もお金をとったという、ひどい噂を流されたことがあります。
娘の保育園の園長に呼び出され、ビックリしました。
園長が「では、あたなは否定するということですね」と言われたので、
「失礼な!悪意の噂をねつ造された名誉毀損です!
まず、事実関係を確認・調査・追及してください。
きちんと潔白を証明していただかないと困ります!」と言い返しました。
園長はハッとして、しどろもどろでした。
いじめ加害者が、その噂を流したのだろうとわかりました。
実際、お金がなくなった人はいませんでした。
噂に振り回された責任を追及されても困ると思ったのか、
こちらが優位に立ちました。
医療費を請求できるかどうかは、
弁護士さんの範疇です。
テレビ番組にもあるように、判断は弁護士さんによっても違いますが、
自治体の無料相談とかでお話されると良いですよ。
法テラスとかも良いでしょう。
あなたは悪くないのですから、堂々と会社と交渉、やり合ってもいいですよ。
あ、それから証拠集めや証言集めを先にしておきましょう。
でないと、「そんな疑いを持ったこともない」と手のひらを返してきますから。
これまでの事実関係・・・日時、場所、具体的な発言の箇条書き。
それから、こちらは主に学校のいじめですが、探偵さんが無料で相談にのってくれますよ。
http://ijime-sos.com
回答日時:2015年5月17日(日) 18:14 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。