相談&回答 |
約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
ご相談者:10代/女性
私4月から高校3年生になります。中学で部活に入り、中2ではチームの主将、地区選抜の主将にも選ばれました。部活が誰よりも大好きで、仕方がなかったくらいでした。そしてもちろん高校でも部活がしたくて市内でも強い所に行きたく、今の高校を選びました。高校は私立です。この高校を選んだ理由は「部活を見てかっこよくて強かった」だけです。あと私立なので勉強しなくても入れたため尚更でした。入学当初はよかったのですがだんだん厳しくなってきました。練習はとても辛くて休みもほぼ無く想像以上でした。監督も変わり物だし、やり方などがとても酷いです。しかもレギュラーにはなれず、ずっと下働きをし続け約2年が経ち先輩方も引退し、私達の時代がやってきました。監督は私達の代を嫌っていました。理由は技術も上手くなく、考え方なども先輩方に比べて全然駄目だったからです。そして主将を決めなくてはならなくなり、先生に候補を決めてこいと言われとりあえず決めました。そしてほぼ皆、私という意見でした。でも他にも候補はいたのでとりあえずローテーションで回してみることにしました。私は1番最初でした。しかし私はまったくチームをまとめれず全然出来なく、先生にもボロクソ言われながらも、悔しかったので追い込まれながらも自分なりに一生懸命頑張りました。しかし、先生はまったく認めてくれなくさらに追い込むような事を言ってきます。しかもその先生はお気に入りの生徒を作る人で私はお気に入りに入っていませんでした。でも他の主将候補になった2人は先生のお気に入りでした。なので、私にだけ特に厳しかったです。先輩方にも私の出来さに腹を立ち沢山怒られました。先生にも先輩にも怒られ、追い込まれ私はもうどう頑張っていいかわからなくなりました。そしていつも自分を責め続け悩んで、本当に辛く毎日泣いていました。1週間くらいご飯も食べれず、学校でも泣いていて、なんか自然と涙が出てきました。そして部活に行ってはみんなに迷惑をかけ、自分を責め情けなく思う毎日でした。だんだん精神的に病み、自分がいるだけで迷惑だと感じるようになり、部活の行きたくなさにある日風邪薬を大量に飲んでしまいました。自殺未遂みたいなものです。1週間ほど学校に行けなく、部活は今も休部しています。信じてた仲間は離れていき友達も減り誰も信用できず生きている意味がわからず辛い毎日です。人に会うのも怖いです。学校にも行きたくないです。全てが嫌です。
10代/女性 | 日付:2013年3月16日(土) 00:50 JST | 閲覧件数: 962
初めまして、ゆうちさん。
カウンセラーの佐藤です。
ご相談ありがとうございます。
好きで好きで仕方なかった部活が、辛く厳しいものに変わってしまわれた。
学校にも行けなくなってしまう程追い込まれていらっしゃるんですね。
頑張っても認められない、先生にも先輩にも怒られる、自分を責め続けてしまう、一緒に頑張ってきた仲間も離れてしまう、誰も信用できない。
「全てが嫌」になってしまうお気持ち、よく分かります。
ゆうちさん自身、どうすればいいのか分からず、混乱されていると思います。
一度思いを吐き出してみませんか?
溜まったものを吐き出せば、出た分すっきりするはずです。
ご家族でもご友人でも学校の先生でも構いません。
スクールカウンセラーの方がいらっしゃれば一番良いのですが、いらっしゃらなければこのサイトをご利用くださって構いません。
ゆうちさんが信頼できる方に打ち明けてみて下さい。
心が軽くなるはずです。
お力になれることが御座いましたらご連絡下さい。
お役に立てれば幸いです。
回答日時:2013年3月18日(月) 14:49 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。