相談&回答

約6分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

折れた心は再び壊れる。

ご相談者:30代/女性

「悩んでも仕方ない、前向きに…」「自分が変わらないと周りは変わらない」そんな言葉は聞き飽きました。いつもそうやって進んできたつもりで、人から望まれる存在にはなれなかったのです。

子供の頃はいつも学年で一番成績が良くて、高校入試もトップでしたが、偏差値の高い中でそれを維持することができなくなり、存在意義を見失いました。拒食症の手前(160cmで35kg)になりました。教室には入れず、保健室と図書館に通うことで、卒業はしたものの、次なる目標として、調理師学校に一年通っても、手際の悪さと協調性のなさで、なかなか就職できず、挫折します。
タイ古式マッサージの店で働くことになり、マッサージなら天職ではないかと思い始めた矢先、お客さんに名刺を渡され、そんな出来事は初めてだったので、付き合うことにしました。ところが3週間としないうちに一方的な別れを告げられます。ショックによる帯状疱疹で1ヶ月休むと、店を解雇されました。
その当時一人で飲みに行っていたスペイン料理店のバルで本店は人が足りないと聞き、調理見習として再び働くことにします。ところが朝8時~深夜1時という17時間労働で体調を崩して、2ヶ月で辞めることに。その時働いていた店に、別れた彼が食事に来て、指輪をしていたとソムリエに聞かされたことも悲しみを倍増させて、2ヶ月ほど引きこもります。
その後、誰にでもできる仕事でいいから安定をという思いから、ホテルのウェイトレスとして働き始めました。場所は変われど7年、先月まで働いていたホテルでは4年続いていたけれど、3年前に食中毒を起こしたことがあるから、わたしが合間を見つけて掃除をしたり、サービス残業をしてきたのを、今の上司は疎んじて、自主的に辞めるよう仕向けられたといえるでしょう。 シフトが削られたのはずっと前からで、早朝から夕方はホテル、夜は日本料理店の掛け持ちをここ1年してきましたが、夜のバイトも今では週末に入るくらいです。仕事を探そうにも、生きる気力さえなくて、自分を売り込むことができません。

恋愛に関しては20代前半頃から、何とか立ち直ろうとライブハウスに通って友達を見つけたりブログを書いたり、良質な出会いサイトでメールから何十人と会って、年に2~3人と付き合って別れてということを繰り返してきて、そこで素敵な出会いはたくさんあったし、励まされたこともあるけれど、やはり独りに戻ったとき、最初の別れを思い出して辛くなります。
最初に付き合った人の名前を検索して、一昨年その人の開いたお店へ「おめでとう」と小さな花束を渡すためだけに出掛けました。そこで再会して気持ちに整理がついたつもりでいたのに、「人は何よりも心身が健全でなければいけません」と語れど謝ることをしてくれなかったその人を思い出して、また悲しくなるのです。8年経った今それを蒸し返すのは負け犬の遠吠えで、とっくに時効のよくある話だと理解しているし、その奥様の素敵なブログを読むと、わたしの出る幕は最初からなかったんだと実感します。

立ち直れなんて言わないで。悪いのは他の誰でもなく、わたしの思慮分別と向上心のなさだと自覚しています。できるなら消えたいし、生きたい人のために、すべての臓器を提供して死ねるならそれもいいと思います。でもわたしを構成するすべてが、大好きな両親からの贈り物であることも、痛いほど自覚しています。生きていても迷惑、死んでも迷惑をかける。親の人生に泥を塗らないために、生きているフリをしている植物人間です。

わたしだけがいなくなればいい。それが辿り着いた答えです。
生きていかなければいけないと頭で解っていても…

30代/女性 | 日付:2012年11月 6日(火) 02:13 JST | 閲覧件数: 1,142

「楽しい」には、いろんなタネが入っています。そのタネを

トラウマ(心の傷)とPTSDの専門家 百世 安里

こんにちは。
トラウマとPTSDの専門家、百世です。

ご相談、ありがとうございます。

お返事、遅くなって本当にごめんなさい。
引っ越しと地方出張でカゼをひいてしまい、
ダウンしていました。

しばめさんは、本当によくがんばってこられましたね。

「学年で一番成績が良くて、高校入試もトップ」
「朝8時~深夜1時という17時間労働」
「早朝から夕方はホテル、夜は日本料理店の掛け持ち」

これがどんなにたいへんなことか・・・。

挫折しても、つばめさんは何度もチャレンジされていて、
これだけがんばれる方はなかなかいませんよ。すごいことです。

もう充分にやってこられました。
だから、これからはもっと自分に甘く、やさしくなりましょう。

完璧でなくていいんです。

いまの状態は、アダルトチルドレンの要素が大きいようですね。
拒食症もそうです。

検索すると、いっぱい出てきますよ。
きっと、ああ・・・これも私と同じだ、と思われる内容があると思います。

私の(社)メンタルサポート・ジャパンでも、
メンタル・カフェという対話型の勉強会で
アダルトチルドレンをテーマにしています。
http://mental-support.main.jp/work/cafe/

よかったら、一度いらっしゃいませんか。

他にも各地にシェア会と呼ばれる自助グループなどもありますよ。


ご両親はとても素敵な方なのでしょうね。
たぶん、そのご両親の期待や愛に応えたいという思いが
ついついつばめさんにムリをさせてしまう性質へつながったかもしれません。

死ぬことなんて、絶対に考えないで。
私からのお願いです。

つばめさんの存在が、それだけで、とても大切なんです。本当よ。


恋愛は、思うにならないもの。

つばめさんは、精一杯やってこられました。
そのことは、つばめさんの周囲の方も、私も、神様も
ちゃ〜んと認めていますよ。

そしてね、「完璧じゃないつばめさんが好き」という人と出会いましょう。

「ダメなところがいっぱいのつばめさんが好き」という方は、必ずいます。

いえ、これまでもいたかもしれないけれど、
あなたの目に叶わなかったかも。
それは、あなたは自分のダメなところを、今は受け入れていないから。

ね。たとえば美人でお金持ちで東大出身の
完璧な女性って、モテルと思う?
案外、敬遠されがちで、悩んでいるみたいよ。

人間、ちょっとおバカなところやヌケているところがあった方が
ホッとするじゃない?
テレビでローラが人気なのもナットクでしょ。(ローラさん、ごめんなさい)

つばめさんはこれまでがんばり過ぎて来たから、
これからは自分に甘く甘くしてあげましょう♪

がんばることばかりじゃなくて、
「楽しい」ことを考えて生きてみましょう。

つばめさんは、「何をしている時が楽しい」ですか?

楽しいことを優先してみましょう。
それが新しいお仕事に結びつくかもしれない。
少なくとも、自分にやさしくなれそう。

「楽しい」には、いろんなタネが入っています。
そのタネを見つけて、
植えて、育ててみてくださいね。

このプロに有料相談

回答日時:2012年12月 7日(金) 15:57 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


トラウマ(心の傷)とPTSDの専門家
百世 安里相談件数:144件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら