相談&回答

約7分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

夫とどう向き合えばよいかわからないです

ご相談者:30代/女性

よろしくお願いします。34歳主婦です。私は現在妊娠8ヶ月、娘2歳、夫33歳の3人暮らしです。徒歩15分内に夫の実家があります。
相談内容は夫のマザコン、実家依存です。夫は本家の長男です。
夫は事あるごとに親(母親)に直ぐに助けを求め親と勝手に物事決めてしまい、私はいつも蚊帳の外です。
この間は、娘が近々暫く入院するにあたってどうするかを勝手に決めたらしく、突然夜に義両親が尋ねてきてゴチャゴチャ言われました。夫は来るのを知っていたのに黙っていました。姑は私が前から付き添い入院すると言っていたのに付き添いしてはいけないこと。そして毎日通って、帰りは舅が迎えに行くと言われました。どうしても娘が寂しがるときは姑が付き添い入院をすると言いました。(姑は娘を溺愛しています。)私は姑に付き添いも送迎も断りました。
私はそんなことは夫婦で話し合って自分たちでは無理なことはすみませんがお願いしますという様にしたかったのですが先回りして勝手に色々決めてしまっているようでした。後日、主人のご飯は姑が作ると聞かされました。良かれと思って決めた事だと思いますが、直ぐに義親が登場するのには納得行きません。いつも姑は息子が親にベッタリで困ると私に言うのですが、こんな風に義親がしていては本末転倒だと思います。前に娘が入院したときも病院まで平日は毎日送迎していただきましたが、病院まで電車で一駅、駅から家まで徒歩10分、病院も駅から5分程なので断ると困惑され従うしかありませんでした。こんな事がしょっちゅうで、色々していただくのはありがたいのですが、自分で出来ることは自分でしたいし、私の意志が無視されるのでいつも嫌な思いをします。姑は娘の服、おもちゃは大量に買ってくれるし、私の服まで買ってくれ恵まれているとは思いますが、どうしても姑が選んでしまうので、財布の管理は夫ですし、私は与えられたものの中で生活している感じで虚しくなります。
夫の嫌なところは
・自分では何も決められず、親に直ぐに相談。
・しつこい。何回も俺に何か言え(甘えているようです。)とか、自分が寝る前は静かにしてと何回も連発。あまりに何回も言うので無愛想にすると不機嫌になる。
・ちょっとしたことで直ぐにパニックになる。(器が小さすぎる)
・直ぐにかっとなって気が狂ったみたいに奇声を発したり、包丁を突きつけてみんなで死ぬと言ったりする。子どもの目の前で。このときは本当に離婚したいと思います。
・子どもを欲しがるくせに、面倒は見ない。
・不安なときはいつもお母さんを連れてくる。
・親がいないと何も出来なのに、親が思い通りに動かないとキレておかしくなり奇声を発して暴れる。しょっちゅう実家で親と喧嘩になり、姑に引っかかれて傷だらけで帰ってくる。
・外では過剰にヘコヘコしている。
・自分は何もせず、用事は全部親に振って親が助けに来る。
・私の体調が優れないときもお構いなしで、全く体調を気遣ったり、優しい言葉をかけたりすることは無い。むしろ不機嫌になる。自分がしんどいときは丁重に扱わないと大騒ぎする。
あまりに精神が幼すぎて一緒に生活するのが苦痛です。最近は休日になると喧嘩ばかりで娘にも嫌な思いをさせてしまい離婚したいです。夫の精神的成長を望み色々アドバイスして仲良くやっていきたいのでこういう所をやめて欲しい等と話し合ってきましたがかれこれ4年経っても全く変わらず絶望的です。姑にも物事は夫婦で相談してから決めたいと伝えましたが変わりません。私の気持ちの持っていき場がありません。辛いです。

30代/女性 | 日付:2012年10月 9日(火) 04:09 JST | 閲覧件数: 1,840

いまは大きな決断は避けましょう

心理カウンセラー・心理支援士 平間 正子

Sさんご相談ありがとうございます。敬愛カウンセラー学院平間です。

ご主人のことで悩んでおられるのですね。
同時に同じ悩みを夫婦問題専門家の先生に相談されて、すでに回答されているようですので、もしかするともう気持ちははっきりされているのかもしれませんね。
こちらからは心理支援士としてアドバイスできる事をお伝えします。

悩み辞典の回答で何度かお話している事なのですが、悩みごとがある時3つの解決方法があると思います。

一つは相手を変えること。
ご主人がSさんの理想の夫になってくれれば悩みは解消するのでしょうが、ご存知のように他人は変えることはできません。

二つめは自分の環境を変えること。
ストレスを感じなくてすむ状況にする為に、別居や離婚という選択肢もあるのでしょうが、妊娠中で幼児を抱えておられるSさんの状況ではお勧めできません。
これは夫婦問題アドバイザーの方もおっしゃっていますね。

三つめは自分の感じ方を変えることです。
心理支援士として、Sさんの今のお悩みを軽くする事が出来るのは3つめの部分です。
ちょうど1年くらい前、私達の仲間に相談されていますね。
今回の「相談者の過去の相談」として、悩み辞典のサイトを通じて内容を拝見しました。
その際、ご自分の性格をネガティブに表現されていましたが、Sさんの「性格」とも言える部分を変えることで、ご主人の行動は変わらないままであっても、受け止め方、感じ方は変わる可能性があります。
例えるなら、自信のない人を細い木だとしましょう。
そこに風が吹いてくると簡単に揺らぎます。強い風だと折れてしまうかもしれません。
ですが、自信に満ちあふれた太い樹であれば、同じ強さの風が吹いてもビクともしないのではないでしょうか?

もしご自分の性格を変えたいと思われるのであれば、カウンセリングをお勧めします。
私達のカウンセリングは「再決断療法」と呼ばれる、短期問題解決型のカウンセリングです。
お話を詳しく伺ってみないと分かりませんが、ご相談の文面から推測した所、過去の出来事から「自分はこういう人間だ」「こういう風に人と関わって行こう」と「決めて」繰り返している可能性があると思います。
再決断療法では、その「決断」を新しいものに変える、つまり「再決断」にむけてアプローチをするものですので、持って生まれた性格だとあきらめていた自分を変えることもできるのです。

但し、感情が大きく動くものですので、出産後落ち着いてからの方が良いかもしれませんね。
しばらくは、以前のご相談で私達の仲間がお勧めしたように、ご自分の感情に向き合って、その感情を静かに感じてみてください。

あと1つ、あるきっかけで出会った話をご紹介しますね。
あるカウンセラーさんのところに、夫が父親として頼りないなど、いろいろな満たされない思いを抱えて相談にいらした方への回答です。うろ覚えで申し訳ないのですが、こんな感じでした。
「離婚するなとは言わない。でも離婚して、子どもを抱えて生活するのは、お金の面だけ考えても大変なこと。今のご主人は子どもっぽくて、子ども達の父親というよりも、あなたにとって大きな子どものような存在なのかもしれないけれど、その子どもはお金を持ってくるのよ。お金を持ってくる子どもを1人育てていると考えてみたら?」
なるほど、そういう考え方もあるんだな、と感心しました。
Sさんに参考になるか、分かりませんが。。。

妊娠中はホルモンの影響もあってイライラしがちのようです。
少しでもゆったりと過ごす為に、自分の感情を解放してすっきりしてくださいね。

回答日時:2012年10月11日(木) 17:25 JST

ありがとうございました。

何度も話をしても同じことが起きるのでほとほと疲れてしまっています。

夫はもうすっかり忘れてるのかケロッとしているのを見ると余計に腹が立ちます。

だいたい包丁を持ってみんなで死ぬなんて言ってもそんな勇気は無いのは分かっています。
ただ子どもの前でそんな情けない姿をさらしてるのはどうかと思って腹が立ちます。

確かに今家を出て行くことは止めたほうが良いですよね。

この環境の中にいるのであれば自分を変えるしか無いのは感じています。

子どもたちがもう少し大きくなれば、外に出て働くなりして気を紛らわすこともできるのですが、今の状況では行動範囲が狭くどうしても考え方も狭くなる傾向にあるのかもしれません。

夫はお金を持って帰ってくる子どもを育てていると今は思うことにします。

私が何もしなくても義両親は至れり尽くせりしてくれますし(それが嫌なんですが)楽ではありますし、夫の祖母も時々お小遣いをくれますし・・・・

産後、カウンセリングについて検討したいと思います。
私の性格を変えれば受け取り方を変えられるかもしれません。

ありがとうございました。

| 30代/女性 | コメント投稿日:2012-10-11 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


心理カウンセラー・心理支援士
平間 正子相談件数:180件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら