相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

またお願いします。

ご相談者:10代/女性

先生とは、抱きしめてもらうって約束してたのに教師の立場としてやっぱし難しいって
言われてしまって、苦しい状態です。
英語の先生が言うには、若い(子供がいない)先生だから抵抗があると思うって・・・。
それで我慢してるんですが、今までのことを振り返ると先生を私は苦しめていたんだなって思って。
それから先生との距離が少しはなれちゃってる感じです。先生が忙しいのもあるんですが・・・。
その分、英語の先生や保健の先生と話したりできてはいるのですが、やっぱし寂しくって・・・。
でも、しょうがないことですよね?
私が先生に依存しすぎてしまったのがいけないから・・・。

家族は理解してくれないわけじゃないんです。
ただ、私が話す事をこわいって思ってしまうんです。

カウンセリングはスクールカウンセラーの先生と話しに行く事だけならしました。
スクールカウンセラーの先生に話をしたら、入院を勧められました。
私的には家から離れる事が出来るのは自分にとって良いと思うけど
学校に行けないこと、先生と会えないことが不安です。
また、こうやってネットで相談できなくなるのも不安だし、
精神科への入院がどのようなものなのかも不安です。
入院へは不安もいっぱいで、でも取り合図、病院の先生に行って見ます。
三ツ木先生はどう思いますか?
回答お願いします。

10代/女性 | 日付:2012年9月 6日(木) 06:58 JST | 閲覧件数: 749

一歩前進ですね!

心理カウンセラー・心理支援士 三ッ木 さとみ

璃音さん。
こんばんは!
まだまだ暑いですが、体調はいかがですか?

スクールカウンセラーに話されたのですね。(がんばりましたね!)
病院に行かれるのですね。(偉いですね)
家族は理解がないわけではないのですね。(よかったです)

入院するのかどうかは、お医者さんとよく相談をされるといいと思いますよ。
スクールカウンセラーの先生や、ご家族も一緒に。

周りのいろんな大人に、助けていただいてください。
今のままでは、璃音さんがお辛いでしょう?

病院に行かれましたら、またご報告くださいね。

このプロに有料相談

回答日時:2012年9月 6日(木) 22:45 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


心理カウンセラー・心理支援士
三ッ木 さとみ相談件数:79件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら