相談&回答 |
約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
ご相談者:10代/女性
こんにちは
お忙しい中すみません
相談を聞いていただけますか?
私は16歳のとき
飲食店でアルバイトをしていたんですが
そこはキッチンとホールに分かれていて
私はキッチンを担当することになりました。
でもキッチンは、男の人しかいてなく・・・
それでも頑張ったつもりです!!
しかし、度重なる従業員のセクハラ
前を通るとお尻や脚を触られたり
勤務中に堂々と口説いてきたり
私のカバンの中を荒らされたりしました。
それを店長に言おうと思ったんですが
店長は店長で私だけに対するパワハラ
むやみに文句でなく酷い暴言を吐き
調理台、ゴミ箱、私だけを蹴り、そして殴る
初めてのバイトだったので
とてもショックが大きく
手足のしびれが止まらなくなり
過呼吸になり涙が止まらなくなり
親に言って辞めました。
従業員の人が言うには
店長は飛ばされたそうです。
それ以来アルバイト恐怖症です。
これから世の中にでて働かないといけないのに
アルバイトの求人を見ても一歩踏み出せません。
思い出しただけでも涙が止まりません。
ご返答よろしくお願いします。
10代/女性 | 日付:2012年7月14日(土) 14:15 JST | 閲覧件数: 2,757
ともにゃんさん、こんにちは。
トラウマ・PTSDの専門、百世です。
本当にたいへんな思いをされましたね。
さぞ、おつらかったことでしょう。
暴言、セクハラ、しかも女性のともにゃんさんを殴る・蹴るだなんて
とんでもない!!
初めてのバイトでそんなひどい思いをされたのですから、
怖くなって当然です。
恐怖症になったのは、ともにゃんさんのせいではありません。
あなたは何一つ悪くありませんよ。
大なり小なり、誰だってこういった状態になってしまうもの。
決してご自身を責めないでくださいね。
ましてや16歳という、若くて未経験な時だったのですもの!
今はまだ「恐怖」の段階なのですね。
辞められて、どれくらいの期間が経ったでしょうか?
トラウマ・PTSDとなる体験、
被害の最中は、自分を「守る」ことでせいいっぱい。
そこから抜け出したあと、「恐怖」や「不安」がくり返し再現されます。
(フラッシュバック)
安全な状態になって、心身が快復してくると、
今度は理不尽な被害を受けたことに「怒り」が起きてきます。
怒るには、体力も必要なんですね。
そういったプロセスの中で、
恐怖や不安を引き起こすもの(トリガーと言います)を
安心できるようにしていきます。
まずはつらかった思いの「感情吐き出し」などができると良いのですが。
よかったら、「トラウマ解凍ワーク」をのぞいてみてください。
安心してご参加いただけるよう、くわしいワーク内容等もご説明しています。
http://blog.goo.ne.jp/momose1000
トラウマ・PTSD快復のステップには、4つの段階があります。
1.安全・安心な環境
2.感情の吐き出し
3.トリガーへの配慮
4.自己コントロール感・有用感(エンパワーメント)
くわしくは、こちらのページにあるスライドを
画面を大きくして、▶をクリックすれば、見ることができますよ。
http://mental-support.main.jp/?page_id=115
働くことが今はまだ怖いかもしれませんね。
それなら、ボランティアからやってみてはいかがでしょう?
「人に喜ばれる」ことは、きっと良い経験になるのではないでしょうか。
そこから、お好きなお仕事の方向性も見えてくるかもしれませんよ。
また、いつ・どこでも、嫌な目にあったら、
ガマンしてはいけません。
"すぐ"に親や安心できる大人に相談してくださいね。
公的な相談機関もありますし、
NPOもあります。
あなたのお気持ちを、なにより一番大切になさってください。
回答日時:2012年8月 3日(金) 13:51 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。