相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

答えが欲しい

ご相談者:20代/男性

こんばんは。先週の木曜日の返事の答えが欲しいので、コメントの抜粋と指摘出来なかった所について書きます。

先週の木曜日未明の回答で「お母様は、「自分が絶対正しい」という方なのでしょうか。」との事ですけど、確かにそう言った考えを持つ人です。

「母親の機嫌が悪いせいで怒られたり、こじつけられてはたまったものではありませんし、一方的に物事を判断されたり、決めつけられてしまうのはとても嫌なものですよね。」との事ですけど、私は数字選択式宝くじを高額当選出来る様な頭脳を持っている訳でも無いのに、頭ごなしに怒るのはとてもおかしい事です。

私が「その頃からずっと、こんなにも強い怒りを持ち続けて暮らして来られたのですか?」との事ですけど、確かにその通りです。

「何を支えに生活されていたんですか?」との事ですけど、書けない位沢山有ると思います。今の私はパチンコです。

あと、「私(宇田川さん)が受けた傷は深く大きいものなのだということです。もっと無邪気に甘えたりしたかったでしょうね。」との事ですけど、その通りです。私の姉より可愛いくてスタイルが良い女性に今でも甘えたかったと思います。今の私は社会人で、仕事が現在でも見つからないままですけど、もし仕事が見つかったらの事ですけど、社内の女性に甘えたいと思います。それから、私にとっては、セクハラは甘えの一つだと思っています。女性が一方的に男性を引っ叩いたりとか、女性が男性の猥談の内容を録音したりだとか、高い金を請求したりだとか、被害者の女性に謝罪させたりとかとてもおかしい事だと思います。特に女性に引っ叩かれてる姿を見て、男性がとても可哀想だと思います。女性に「可哀想だと思わないのか」と問い詰めてやりたい位です。

あと、「20数年間変わってくれなかった家族です。」と出てたけど、20数年間と言う訳では御座いません。あと、私の自宅でのインターネットの接続状況の事ですけど、1回目の解約は今から5年前で、2回目の解約は昨年です。父のやっている事は家庭崩壊としか言えません。父に契約し直しを話したんですけど、「金が無い」とか言って逃げてました。父と母、姉は家庭崩壊のプロです。私に生活権を奪っているとしか想像出来ません。父は家庭の柱としても何も機能していません。

あと、習字の先生にもいろいろな事を話したんですけど、竹林先生と違って話にならない人でした。彼女(習字の先生)に妹が居るんですけど、習字の先生より話し易いほうだと思います。挙句の果てに、生徒にもからかわれた事が御座いました。

最後に、私自身の被害状況等を考慮して、返事を御願いします。

20代/男性 | 日付:2012年4月18日(水) 18:59 JST | 閲覧件数: 987

家族中がイライラしているように感じました。

メンタルコンサルタント 林岡 奈央(旧:竹林)

宇田川さん、こんにちは。

父親や、母親、姉、そして世の中の女性に対して怒りを感じている事が沢山あるのですね。
文章からですと、お父様より、お母様の方が権限を持っているような印象です。
お母様は、お父様に対しても決めつけるような話し方をされているのでしょうか。
もし、そうなら、お母様は思うように行動してくれない夫に不満を持ち、
お父様は、高い要求を押しつける妻に不満を持ち、どちらもイライラなさっているのでしょうね。
家族の誰一人として「居心地良い家庭」と思えない、そんな状態が思い浮かびました。
もし、私がそんな家庭にいたとしたら、迷わず家出しますね。
一緒になって自分もイライラしてしまったら、折角の人生が台無しになってしまいます。
自分の人生を棒に振ってまで一緒に生活する必要はないですし、
家族が変わらないのなら、自分がその状態を放棄するしかありません。
もし、そう考えていても「家を出れない」と思ったら、自分も家族の何かを頼っているからなので、頼っているものを何とか自力で補える方法を考えて家を出ようとするかな・・・?
どちらにせよ、「付き合っていられない」ってことです。

宇田川さんだったら、どんな事ができそうなんでしょう?
私からすれば、得意そうな宇田川さんだったら(お会いしていないので推測です)、
きっといろいろな方法が思いつくんでしょうね。

最後に「考慮して、返事を」とありましたが、
私にはいかようにも解釈出来てしまい、ニュアンスがうまくつかめていないかも知れませんがご容赦ください。

このプロに有料相談

回答日時:2012年4月20日(金) 12:09 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


メンタルコンサルタント
林岡 奈央(旧:竹林)相談件数:108件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら