相談&回答

約4分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

30代の弟の性格について

ご相談者:30代/女性

性格なのか、障害か、判断がつきません。
30代の弟の事で相談です。
子供の頃から対人関係に難があり、現在も友人と呼べる人間は一人もいません。
仕事はここ2年ぐらいようやく正社員として働いていますが何とかやれているようです。
恥ずかしい話ですが、両親がお金に関して昔から問題があり(現在は改善)私達兄弟は子供の頃にそういった事を目の当たりにしたり嫌な思いもしてきました。
私は昔の事なので、そういう事もあったなと思い返す程度ですが弟の方はそうは思っていないようです。
特にお金の話になると目の色を変えて子供の頃の話をします。
しかも耳を疑う事ばかり言うので心配です。

・大学の頃自分を苛めていた奴がいて、その人は周りに暴力も振るうような奴だったがお金持ち(暴力団の息子)で先生も手が出せず、自分が大学を辞めればそれが収まると思ったから大学を辞めた。(当時はスポーツ推薦で進学しており高校同様、部に馴染めなくて退学したと私達は聞いてます)
・子供の頃家がお金に困っていたので父が自分に保険金を掛けていて、何度も首を絞められていた。(母も私もそういった事をされたことはありませんし見たこともありません。父にも念の為確認をしましたがびっくりしていました)
・自分はもっと勉強したかったのに野球選手になるのだから必要ない、と庭で父に教科書を燃やされた。(言うのも何ですが弟は当時全く勉強してませんでした。母が口を酸っぱく言ってもテスト勉強などほとんどしたことがなく、成績もひどかったです。だから塾に通わされてました。これも父に確認をしましたが、やはりそう言った事はしていないということです)

など、私達家族の認識している過去と全く違う過去を持っているかのような事を話します。
子供の頃なのだから記憶が違う事もあるのでは、と言ってもこれは事実だからと全く聞き入れません。
ちなみに父の事が出てきていますが、父との関係は良好とは言えませんが問題はないように見えます。
普通に話をしますし、隣り合ってテレビを見るのも抵抗ないようです。
ただこれは父に限らず私にも母にもそうですが、苛立つと昔の事や物の所有権を持ち出し自分を正当化させるようなことを吐き捨てるように怒鳴ります。
ただそれも時間が立つと、自分が悪かったと思うのか謝ってくることが多いです。
社会性がないのは昔からなので多少何かあるのではと思っていますが、何とか仕事もしていて暮らしているのでそれで十分だと思うのですが、上記のような過去のことなどが出て来るとやはり心配になります。
普通に話している分には問題がないのですが、過去の事、苛立つようなことがあると上記のような事が噴出し止まらなくなります。「この事は話したっけ?」「実は言ってなかったんだけど」という感じで...。
もし治療が必要であれば受けさせたいと思いますが、そう言った場合メンタルクリニックなのか発達障害であれば専門の病院なのか、そもそも病院案件なのか、その場合まず家族が相談に行くべきか本人に行かせるべきか、アドバイスを頂けたら助かります。
よろしくお願いします。

30代/女性 | 日付:2017年8月 9日(水) 17:06 JST | 閲覧件数: 1,359

弟さんの世界観に興味と好奇心をもって覗いてみてください

メンタルコンサルタント 林岡 奈央(旧:竹林)

makimarkey さん、こんにちは。
回答が大変遅くなり、失礼いたしました。

30代の弟さんのことでお悩みなのですね。
ご自分の生活もある中でのお悩み、様々な思いが交錯していることと思います。

家族の認識と弟さんの認識が異なるようですが、日常生活に支障が出るレベルと判断するのであれば、医療機関に相談されることをお勧めします。
記憶の書き換えは、自分を正当化させるために起こることがしばしばあります。
「実は言ってなかったんだけど」という風に切り出してくるということは、子どものころから本人も無意識のうちに我慢しながら生活していて、「気持ちを分かってほしい」という思いが強いのかもしれません。
社会性がないのは昔から、、、ということなので、弟さんにしてみれば「誰もわかってくれない」という孤独のなかで成長してきたことが影響しているのかもしれません。
本人が今の状況から抜け出したい、変わりたいと思うのであれば、変われますが、本人にその気がなければ「お前はダメな奴だ」と否定されているようにしか聞こえないでしょう。
弟さんと話すとき、事実が異なっていたとしても、なぜそう認識しているのかその背景をわかろうとしながら興味深く聞いてみるといいかもしれません。
ただし、「なぜ?」「どうして?」ばかりだと尋問のようになってしまいますので、ご注意くださいませ。

性格か障害かの判断は私には出来かねますので、お医者様にご相談下さい。
本人は行きたがらないと思いますので、まずはご家族がしかるべき窓口で相談されると良いかと思います。
全国の保健所や精神保健福祉センター、市町村保健センターでの相談もありますので、そちらを利用してみてはいかがでしょうか。
厚生労働省の「みんなのメンタルヘルス」というサイトに一覧がありますので、そちらを参考にしてみてください。
http://www.mhlw.go.jp/kokoro/support/consult_2.html

残りの人生をお互いに楽しむためにも、最善の道が見つかるといいですね。

このプロに有料相談

回答日時:2017年8月16日(水) 11:41 JST

相談に乗って頂きありがとうございました。
病院への抵抗がありなかなか行動に移せませんでしたが、背中を押してもらった気がしています。
そうでも、そうでなくても、専門機関での診察を受けることにより私達家族も向き合うことができると思います。

| 30代/女性 | コメント投稿日:2017-08-16 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


メンタルコンサルタント
林岡 奈央(旧:竹林)相談件数:108件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら