相談&回答 |
約4分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 山口 淳子
ご相談者:10代/男性
こんにちは。「彼女が欲しい」の件で前にも相談させていただきました。
同じような内容で愚問かもしれませんが、この浅はかな男にアドバイスをください。
どうしたら、うまく生きられるでしょうか。パソコンにもかなりはまってしまい、アダルト動画、メールなど様々な誘惑でなかなかやめられません。去年、それが原因で入院までしたのに、です。
最近出会い系サイトに誘惑されています。
こんな感じだから、全然女子受け良くないし・・。別に彼女がいたからってSEX目当てじゃないですけど。
今までは、エロ動画で済ましてたんですけど(そんなことやってる自分いやなんですけどね)、今年の夏から出会い系に興味持ち始めてしまい、今まで10社ぐらい登録しました。
わけわかんない女ばっかでした。「私の処女を奪って」とか、「今すぐ会おう」、「Hしてくれたらお礼差し上げます」、「奴隷になるからめっためたにして」などなど。これ全部ウソですよね。実際にこんな女達、世の中にいっぱいいるんですか?もし、そうなら、痴漢だって平気でやっていいことになるし・・・・。どうなんでしょう?
テストが今週の火曜から始まるのに何やってんでしょうね?僕は。もう期末考査2日前だって言うのに。今日は朝起きてから食事以外ずっとPCやってました。全国合唱コンクールの動画に見入ってました。ホッント、パソコン誘惑多い。そもそもは、それに打ち勝つ強靭な自制心がない俺が悪い。
この相談文を書いてる今もpcのやりすぎで目が痛いし、この自虐行為で授業中も目が腫れあがるし、馬鹿すぎて情けないし、この状況から早く脱却したいし、学校のカウンセラーの先生に テスト期間中は出会い系やらないって約束したのに破っちゃうし、いいわけばっか重ねて時間があっと言う間に過ぎ去って、勉強全然してないし、とにかくやめたい。
こんなバカな自虐男、どこにもいませんよね?あ~あー、どうしたら、パソコン止められるんだろう?
一回パソコン壊れて、修理出したんですよ。そしたら、体の調子がめっちゃよくて。だから、近くの祖母んちに預けるのが一番いいような気がして・・・。なんか、愚問ですね。自分でわかってた。どうすればいいのか。
あと、最近、僕の高校にいる化学の先生が好きになっちゃいました(23歳ぐらい)。でも、自分が勤務してる高校の学生に言われたって受け入れてくれないと思います。まてよ、初めからそうきめつけるのはよくない。でもなあ、その先生、凛と立ってるかっこいい美しさの持ち主だし・・・。オレなんか無理かもなあ。やっぱルックスがイイだけじゃダメなんだ?ってうぬぼれんな!(自分に言ってます)
僕は好きな女性コロコロかわる。
もう、生活時間も食生活もむちゃくちゃでわけわかんなくなってきた・・・。あ~~~~~~~~~!!!!!
最後になりましたが、こんなどうしようもないダメ男になんか言ってやってください。乱文、本当にごめんなさい。
10代/男性 | 日付:2011年12月 4日(日) 20:36 JST | 閲覧件数: 1,760
rannwei さん。お久しぶりです。
ご相談いただきありがとうございます。
また、お返事が遅くなり申し訳ございませんでした。
さて、今回のお悩みを拝見させていただきました。
感想を一言で申し上げると、「頭の中が、とても忙しそう」でした。私にも経験があります。まずは、頭の中でぐるぐると沢山の事が廻っているのをピタッととめて、リセットしてみましょう。イメージできますか?頭の中を無の状態にするのです。
実は、私もPCが原因ではないのですが、同じ様なことで、体調を崩し、病院に行った経験があります。病院にいって、お医者様に上記のようなことを言われ、更に、なにをそんなに焦っているの?と言われた時に自然と涙が出てきたのを覚えています。人間、いくつものことを同時にかんがえると頭がショートします。
PCは、適切な使用頻度を守ることが大事です。医学的にも証明されていることです。そんなことは、rannwei さんは、もうご存知でいらっしゃるから悩んでいるんですよね。
それでは、まず、学校が終わってから翌朝また学校に行くまでの間の時間を円グラフで表してみてください。そして、勉強の時間、PCの時間、睡眠時間などを書き込み、この円グラフを埋めてみてください。
PCを開けている時間は、この円グラフの何%占めていますか?
また、睡眠はしっかりとっていますか?
また、rannwei さんはこんな人になりたいというような理想像はありますか?
この時間の使い方は、その理想像に近づくために有効な使いかたでしょうか?効果的でしょうか?イメージしてみてください。
さあ、何からはじめましょうか?
ちょっと勇気のいる大きな一歩を踏み出してみましょうか。
とても、魅力的なPCをしばらく手の届かないところに追いやりましょう。
これで、頭の中をリセットしましょう。
すると、自然に、小さな一歩を踏み出す準備が出来るはずです。
PCは、とても素晴らしく魅力的なものです。目の前にあれば必ず使いたくなります。
みんなそうです。
rannwei さんは、ちゃんと気付いていますよね。あとはこの一歩を踏み出すことで色々視野が広がってくるはずです。
そして、うまくPCと付き合える自信がついたらPCと向き合ってみましょうね。
あの円グラフがあなたの一生の円グラフにならないように、ちょっとだけチャレンジしてみましょう!
回答日時:2011年12月 9日(金) 23:43 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。