相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

このままこのフランチャイズオーナーの元で働くのはやはり不安です・・・

ご相談者:30代/男性

先日ご相談させていただきました者です。

内情や私の心情までも理解していただきありがとうございます。
先生のご察しの通り、私の企業は1教室を運営している個人経営の会社です。
かといって収益に関しては、他事業を展開する力もなくオーナーはここ1年以上は、
他事業を「模索している。やはり金が無いと厳しい」と話しているだけの状態です。

しかしオーナー自体は、今後も教室運営には大幅に参加する予定はないそうです。
というのも理由としては自分の教務力に限界を感じた点や、もう1度参加しだすのが
難しいと感じているからだそうです。
しかし生徒増や収入増などの部分について、意見を出している部分もあり、私的には
「中途半端」な部分も多々感じています。

また現状として、オーナーの生活も含めて全ての収入源をここで賄わなければ
ならない現状には、少々不安・不満を感じます。
現状として、私の会社の運営状態は間違っているのでしょうか?


確かに初期投資の件も考えると大幅な待遇改善が難しいのは理解できますが、同時に
私の立場で言えば、将来の生活なども考えると今の待遇では厳しいというのも
感じています。
現在、32歳で月給20万の待遇ですが、先生のご存知な限りで、他のFCの社員などは
どういった待遇・モチベーションで働いているのでしょうか?
また正直なところ、FC の運営責任者(特に被雇用者)は長続きしない職種なのでしょうか?

同じ職種の会社の友人と比べても、待遇面も含めて不安を感じています。

モチベーションとしては、良い生徒・アルバイトに恵まれて楽しくやっていますし、
アルバイト・生徒もそう思ってくれていると私も感じる部分が有り、ありがたい限りです。
しかし、上記のような部分を感じ、完全に不安を払拭できず、毎日を過ごしている状態ですし、
将来に向けてのビジョンも考えずにいられない状態です。

再度、お返事やご意見をいただければと思っています。
宜しくお願いします。

30代/男性 | 日付:2009年5月27日(水) 00:23 JST | 閲覧件数: 3,821

FC加盟企業の特質だと思い込まないで。

中川 強

相談者の方はFC加盟企業で働き続ける将来への不安と、現実の待遇面の不満をお持ちです。そしてFC加盟企業で働く雇用者は同じような悩みを抱えどのように対処しているのでしょうか?と私に質問と相談を寄越していらっしゃいます。私はその回答として、相談者にフランチャイズ特有の問題だととらえないで頂きたい!とお答えいたします。それは、従業員がモチベーションを維持し働き続けるのは、自身の待遇面での決定権を持つ者への信頼や絆によるところが大きいからです。零細・中小の企業であれば経営者・オーナーだろうし、中堅・大手企業であれば直属の上司になります。相談者のケースですと、ずばりオーナーになります。フランチャイズ加盟の一零細企業という形態の中で働くから今回のような不安と不満がおきているのではなく、たまたま信頼や絆を手繰り寄せる相手(オーナー)がフランチャイズに加盟していると考えるべきです。そしてそのオーナーが企業規模を拡大する意思も手腕もなければ、待遇面が向上しないのは当然です。月給20万ということですが、それ以下の賃金で土日もほとんど休みなく働いているFCの運営責任者を私は知っています。もちろん、彼が働くモチベーションはオーナーへの絆・信頼で、同じ目標、同じ夢を共有するからです。これはFC以外の業態、オーナー&従業員の少数で運営する企業で将来拡大に成功した企業の共通する姿です。相談者は、オーナーが自分の将来を託せる人物であるのか・・
オーナーとひざを突き合わせてとことん対話をすべきです。それ以外現状の不満と将来の不安を払拭する手段はありません。

回答日時:2009年5月27日(水) 18:20 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


中川 強相談件数:5件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら