相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

男性を敵視してしまう女子大生

ご相談者:20代/女性

小学校時代に男子にいじめられ、このままだと中学になってもいじめられると思い、中高一貫教育の女子校に入りました。
母親に「これからは女も手に職をつけて、自分の力で生きていく時代」と育てられました。
大学は共学にしましたが、女子生徒とは普通に付き合えるのに、どうしても男子生徒とうまく付き合えません。私は授業もすべて出席しているので、ノートを目当てに近づいてくる男子学生の多いこと。
そんな男子学生にノートを見せないと「お前は自分だけ良ければいいと思っている。生意気だ」と言われます。私は彼らのことを「自分で努力をしない、甘ったれ」だと思います。
今の日本はやはり、男性優位です。就職活動を経験した姉からは、自分が「女」であることを思い知らされる、と聞いています。
しかし、この男性に対する感情を社会人になる前に克服しないといけない、と考えるようになりました。男性に媚びることなく、この感情を抑える方法はないでしょうか。

20代/女性 | 日付:2008年11月18日(火) 12:27 JST | 閲覧件数: 2,113

イジメ体験を克服し、柔軟な考え方を

編集部

小学校のころに男子にいじめられたのは気の毒でした。
その時の気持ちをまだ克服できず、10年以上も持ち続けるのは、苦しいことでしょう。
しかし、いじめた男子児童はが悪いのであって、男性すべてが悪いのではありません。
あなたは自分の考え方に疑問を持ち、改善しようとしていて本当に良かった。
このままでは恋愛すら出来ない人間になってしまいます。勉強に対して不真面目な学生がノートを見せないからと「生意気だ」と言うのは、間違っています。
でも、彼らもいつかは、努力しないと自分で思うような大人になれないことに気づくでしょう

その時になって、慌てて勉強をしても、遅いのです。男だからと就職に有利なのも事実でしょう。でも、長時間労働にさらされたり、成果主義の中で常に緊張を強いられる。あなたは女性に生まれてきて良かった、男性のような苦労は背負わないで済む、そう考えれば、男性に対する敵視感情が同情に変わるのではないでしょうか。

回答日時:2008年11月18日(火) 12:27 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


編集部相談件数:98件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら