相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 編集部
ご相談者:40代/女性
夫がリストラされ家計が厳しくなったので、数ヶ月前からパートで働きに出ています。
スーパーでのパートなのですが、そこで行われるいじめに日々やせ細る思いをしています。
いつも私だけ重い荷物を運ぶ仕事などに回されるのに、他のパートの女性はレジ打ちなどの比較的楽な仕事ばかり。
なぜ私ばかりが重労働に回されるのかと店長に意見したところ、何が気に入らなかったのか同じパートの女性数人からいじめを受けるようになりました。
私が挨拶をしても無視をしたり、影でコソコソと悪口を言ったり。
先日などは「家計が苦しいからといって商品を持ち帰った」とあらぬ噂を立てられ、店長に荷物を調べられるなど散々な目に会いました。
こんな職場でのパートは辞めたくてしょうがないのですが、年齢の事もあり、面接を断られ続けた中、やっと入れた職場です。家計の事を考えても、辞める訳にはいきません。
また、私に対していじめなどをせず、気軽に話しかけてくれる友達もやっとできた所です。
まだ収まらないいじめに対してどのように対処していけばいいのか、アドバイスお願いします。
40代/女性 | 日付:2008年11月18日(火) 12:23 JST | 閲覧件数: 2,209
無視だけでも嫌な気持ちがするのに、物を盗ったなどと噂を立てられ、本当に辛いですね。
家計を支えるため数々のいじめにもくじけず、お仕事に通っていらっしゃるあなたこそ、本当に「デキる」パートであるのに、店長さんは気付いてないのでしょうか。
女性数人からいじめを受けているとの事ですが、こんな時こそ相手に対して毅然とした態度を持って接してください。
無視をされて、あなたがしょんぼりしていたら、相手は面白がっていじめを続けてくるでしょう。
無視は無視でいいじゃないですか。ここはあなたが大人になって、無視をされてもにっこりと挨拶をしてみて下さい。続けていけば、相手は根負けしてあなたに挨拶をしてくるようになるでしょう。正義はあなたの方にあるのです。
いじめに対しては「ヒマな人もいるものね」ぐらいの気持ちで軽くあしらってください。あなたの真面目な仕事ぶりを、見ている人は絶対にいるはずです。真面目に仕事をし、いじめに対して毅然とした態度をとることで、あなたの味方はどんどん増えていくと思います。
頑張ってください。
回答日時:2008年11月18日(火) 12:23 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。