相談&回答 |
約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 片山 尚美
ご相談者:10代/女性
はじめまして。
私の名前はマイリーと言います。
中学3年生です。
ただ今学校ちょくちょく休みがちになっています。
酷い時は1週間休みます。
その為、1日2日休んだ時でさえ次の日学校に行くのに凄く勇気がいって、
勇気が出ない時はまた次の日も…という感じで負の連鎖に陥ってしまいます。
もうこんなのは嫌なんです。
でも周りの奴らに悪口を言われる度にヘタってしまいます。
1週間後には一生懸命立ち直ろうと頑張って学校には行きますが。
私は中2の時まで不登校でした。
やはりそれも関係しているのでしょうか…?
次の日に学校に行くと、みんなの目が気になるんです。
男子の集団で攻めてくる冷たい視線、女子の陰口(これは他クラスなのでまだいいですが)…。
考えるだけで行く気が失せ、家でゴロゴロテレビやパソコンをしてしまいます。
もうどうすればいいですか?
強くなりたいんです。
折れない自分になりたいんです。
人に何か言われても言い返せる程の図々しさ、
言いたい事を素直に言えてなおかつ人の心も考えてあげられる人になりたいです。
いつか「雨ニモ負ケズ、風ニモ負ケズ」というフレーズをスローガンにしたいです。
でも人の目や陰口を気にするなと親や先生に言われて「うん」とは言っても、
やっぱり心は嘘をつかないんです。
どこかで気にしているんです。
いつもオドオドしてて、心の目でキョロキョロしてて。
自意識過剰なのは重々承知しています。
P.S 自己中心的な相談でごめんなさい。
10代/女性 | 日付:2008年11月 6日(木) 18:39 JST | 閲覧件数: 1,144
ご相談ありがとうございます。
感受性の豊かなあなたは人よりも考えることができるのだと思います。
自分の弱さに向き合うことは本当に弱い人にはできないこと。
それを知っているからこそ、優しい気持ちにも気づくことができるのです。
ただ、少し自分にも優しくなって見ましょう。
ダメだしばかりするのではなく、そんな自分もまあ、かわいいか・・・くらい思ってあげましょう。
人の陰口だって気にしないような鈍感な人間じゃ困るんです。
人の目が気にならないような自己中な人でもだめなんです。
あなたの感じていることは至って人として大切なことなんですよ。
強さを持った女性と、厚顔無恥な図々しい女は違うということを覚えてください。
今は自己分析でへこんでいるときかもしれませんが、あなたの良いところをしっかりと自分自身が意識することで自信をつけることをしていってほしいと思います。
自信を持つということは、文字通り自分を信じること。
他人はどうであれ、自分をだますことはできません。そこからが、あなたの心地よい場所を見つけることにつながると思います。
回答日時:2008年11月23日(日) 14:40 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。