相談&回答 |
約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 相楽 まりこ
ご相談者:10代/女性
はじめまして。
私は受験を控えた高校3年の女子です。
先生の受付相談内容とは少し違う気もしますが、
学校でスクールカウンセリングをされているということで
相談させてください。
私は昔からなぜか女の人を好きになってしまい、自分は変なんじゃないかと不安です。
ですが、以前ちゃんと男の子を好きになった経験もあり、
女の人への気持ちはただの憧れなのでは?とも思い、自分でもこれが恋なのかよくわかりません。
「女の人」という言い方をしましたが、私が「好き」になるのは
いつも大人の、15〜20歳以上は年上の女の人なんです。
同級生くらいの女の子には友情以上のものは感じません。
私は女であることに違和感も感じませんし、少しボーイッシュだとは思いますが
男になりたいともあまり思わないので、性同一性障害ではないと思います。
ただ、「好き」になった女の人と 仲良くなりたいとか、役に立ちたいとか、
会いたいと思うし、他の人と話していると少し嫉妬も感じます。
(でも、なぜか相手の方に彼氏や旦那さんがいてもそんなにショックではありません。)
自然と目で追ってしまったり、緊張してドキドキしてしまったりします。
これは同性愛なんでしょうか?
いままで好きになった女の人に対しては、特に告白のようなことをしたことはなく、
ただ一人で想っているだけでした。
(私は奥手のようで、男の子に対してもそうです。)
男の子にまったく興味がないわけではないんですが、以前好きになった男の子に
失恋したあと、なかなか男の子を好きになれません。
たとえば隣の席の子がかっこいいとかはあっても、なかなか恋愛に発展することがありません。
(つまり、↑のようにドキドキしたり、目で追ったりというところまでいきません)
このまま男の子を好きになれず、女の人しか好きになれなかったらどうしようと不安です。
今、夏休みの補習で担当してくれた女の先生が気になっていて、どうしたらいいのかわかりません。
少し受け付けている内容と違いますが、回答くださると嬉しいです。
10代/女性 | 日付:2008年8月 5日(火) 14:33 JST | 閲覧件数: 3,923
はじめまして。
相談ありがとうございます。
また、回答が大変遅くなってしまい、本当にごめんなさい。
あなたは今、同性の女の人を好きになり不安に感じているとのことでしたね。
また、自分の性別に違和感を感じるわけではないとのことでした。
まず最初にお話しておきたいのは、
同性を好きになることは異常なことではないということです。
同性を好きになる人もいれば、異性を好きになる人も世の中にいます。
ただ、同性を好きになる人が少数派であるため、すごく迷ったり、悩んだりすると思います。
ですから、不安に思うのも当然だと思いました。
繰り返し強調しておきたいのは、
同性、異性のどちらを好きになるか、その選択肢はあなたにあって、
どちらを選ぶにしても、それは変なことではないということです。
このような悩みは、なかなか周囲に相談しにくいという難しさがあると思いますが、
その分、地域のコミュニティーセンターや、セクシャルマイノリティを支えるNPOなどの団体が
無料で電話相談を受け付けているなど、様々なサポート体制が存在しています。
一度調べてみるといいかもしれませんよ。
そのようなサポートを利用するのも勇気がいることかもしれませんが、
利用することで、同じようなことで悩んだ経験者の話が聞けることもあると思います。
それは今のあなたの不安を軽減する大きなヒントがあるかもしれませんよ。
ひとりで悩まず、
これからもこうして利用できる相談を利用していって下さいね。
回答日時:2008年8月21日(木) 16:14 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。