相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

土地の売買について

ご相談者:30代/女性

親の家が競売にかけられて売却されました。
その家のとなりにもう一つ土地があるのですが、銀行の抵当に入っています。
買った人は、今の家を賃貸にして住む代わりに、その土地を担保にするのを条件としてあげています。
その土地を含めないとそんなに価値のある物件ではありません。
その土地を、自分の財産として購入することを親戚に勧められているのですが、
購入することによって何か不利益になることはないでしょうか?
また、購入する時はどういった専門家に依頼するのがよいか、注意点など教えて頂けますか?

30代/女性 | 日付:2015年1月22日(木) 14:01 JST | 閲覧件数: 1,518

土地の売買について

佃 泰人

お返事が大変遅くなり申し訳ありませんでした。

ご相談内容を見てますと、競売にかけられたのは、家と土地で、その隣に隣接してまだ土地があるということでしょうか?
競売で落とした人(競落人)は、「その家に賃貸として住んでいいよ!その代りその土地を担保にして!」と言っているのでしょうか?
その隣接する土地は今回の競売には関係ないのですね!
ちょっと、そのあたりの状況がわからないので、ここで回答するよりは一度お越しいただいて、きちんと内容を把握したいという状況ではありますが・・・

まず、担保にするというのは、何の担保なんでしょうか?競売された自宅は賃貸する(要するに家賃を払って住む)のですよね?
賃料を担保するために土地を抵当に入れるというような不釣り合いなことは基本的にお勧めしません。
申し訳ないですが、この競落人はその隣接する土地をいかに安く手に入れるかということを考えていて、上手く取ってやろうと思っているのではないでしょうか?
その隣接する土地は誰が所有者なのですか?
誰から購入するのですか?
親名義で、そちらの抵当権(銀行)のものは競売にかけられていないということでしょうか?

抵当権付の土地(名義は親名義)を購入するのなら、その抵当権を抹消するだけの
金額での購入が前提になると思います。
但し、何の抵当に入っているのでしょうか?例えば、親の事業資金の借り入れに伴う抵当権なのか住宅ローンの抵当権なのか?扱いが違いますが、おそらく事業資金の借り入れでしょうか?
その辺りがわからないと、申し訳ないですが、的確にお答えできないですね・・・。

ただ、一つ言えることは、現在の登場人物において、競落人は、全く信用することはできません。
いかに安く、そこの土地を手に入れるかが、その人の興味であって、それ以外は全く関心がないのが普通です。
それから、購入時の専門家は基本的には不動産業者ですが、銀行との抵当権の解除等を含め、きちんと全体像を把握してから購入するのがよいと思います。
通常、購入にあたっては、購入して得るはずの「完全なる所有権」の妨げになる抵当権やその他の賃借権を排除して引渡(所有権の移転)を行うのが普通です。
それらを曖昧にしたまま購入すると、せっかく購入したのに、利用出来ないと言うことになりかねません。
また、競落人と銀行とに巻き込まれる可能性もありますので、土地および土地に付随する権利関係をしっかり把握することがとても重要だと考えます。

遅くなってしまい、その上中途半端な回答で申し訳ないのですが、初回無料ですからできれば一度ご相談にお越しいただければと思います。

よろしくお願いします。

このプロに有料相談

回答日時:2015年2月12日(木) 15:17 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


佃 泰人相談件数:244件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら