相談&回答

約6分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

家族のケアについて

ご相談者:20代/女性

こんにちは。私は28歳、家族と同居しています。
まずは、私の経緯からお話しさせていただきます。
私は一年ほど前までひとり暮らしをしていました。
そのとき、人間関係から鬱、適応障害、不安神経症になり、2年ほど我慢していましたが、限界になり実家に戻ってきました。その頃は、眠れない日々を過ごし、毎日死ぬことばかり考えていました。
そのことは家族は知りませんが、激やせした姿を見て心配はしてくれていました。
実家に戻り、体調も良くなり今では社会人として勤めています。
---------------------------------------------------------
2か月前に家族に不幸がありました。私の弟が亡くなりました。
父も母も私の前では元気に振舞おうとしていますが、以前のようなはつらつした様子はありません。夜も眠れないのか何度も起きているようです。夜中に泣いていたりしていることもあり、私はそばにいることしかできないんです。弟の存在を私では埋められないことは分かっています。
私は未だに弟が亡くなったことを信じられず、、考えないようにして逃げているような感じです。

そこで、父と母についてなのですが、私も実家に帰ってくる前まで精神病だったので、その辛さ苦しみは痛いほどわかります。父母にそのようになってほしくないんです。
でも、自分が経験してきたにも関わらず、どのように父母をサポートしていったらいいのか分かりません。
大丈夫?と聞いても大丈夫としか答えようのないことも分かっています。
私は病んでいた時はとにかく人と関わりたくないし、だれの言葉も受け止められなかったので、一人で苦しんでいたほうが楽でした。父と母にどのように接していくべきなのでしょうか?鬱等は、早めの対応が必要と言われていますが、具体的にどのように関わればいいのでしょうか?
また、実家には祖父と認知の祖母がいて、正直今は祖父母の面倒を見ている余裕はない状態で、それも重なって家族で疲れてしまっています。

また、私自身も、すぐにイライラしてしまうようになりました。弟のことを思うと胸は苦しい、頭はいっぱいになるのに、泣けません。そして、父母には優しくしたいのに、自分のイライラの感情が先走ることもあります。いい年して何してるんだと自分が嫌になります。心を落ち着かせるようにと言い聞かせますが、うまく笑えないことのほうが多いです。どのように自分を抑えていけばいいのでしょうか?

まとまらない文章ですが、お返事お待ちしています。よろしくお願いします。

20代/女性 | 日付:2014年3月24日(月) 22:03 JST | 閲覧件数: 1,399

大切な家族を喪った時~グリーフケア・喪の作業

心理カウンセラー・コーチ のぶさわ 正明

初めまして。「心の相談ルーム」オアシス大阪の、のぶさわです。
YMKさんのご相談内容を拝見致しました。

ご自身が鬱に襲われてご実家に帰ったら、今度は弟さんの突然の
不幸に見舞われ、ご自身も信じられない思いでお辛いはずなのに、
お父さんお母さんの落ち込みを心配なさって「どうにかしてあげたい」
とここへ相談なさった・・・。
YMKさんの、弟さんやご両親への愛情の深さをとても強く感じました。

まず、ご両親の落ち込みは「悲嘆反応」と言って、とても大切な人を
喪った場合に起きるごくごく正常な反応であって、鬱ではありません。

勿論、その状態から何年も立ち直れずに鬱っぽい方向に向かってしまう
方もいますが、悲嘆反応は通常数か月から1~2年続く人もいらっしゃい
ます。

ただ、お優しいあなたの事ですから「父と母には一日も早く元気になって
欲しい」と思われるのもやまやまだと思います。

そこで今のあなたにとってお役に立つと思うポイントをいくつか
お書きしたいと思います。

①悲しみを感じ切る事

→悲しみは感じ切らないと癒す事はできません。
ですから「無理に元気に振る舞おう」とか「早く忘れてしまおう」
等とやっちゃうと、いつまで経っても悲しみから抜け出す事はできません。
まず思い切り泣いて、思い切り悲しんで、そこに浸って悲しみを感じ切る
事が第一歩だと思います。

②弟さんの事を「忘れよう」とか「口に出すまい」とするのではなく、
 どうやって弟さんを家族の「物語」の中で生き続けてもらうか?を考える

→例えば、あなたが弟さんの生き方や考え方、弟さんとの思い出の中で
 最も印象に残るものは何でしょう?

そして、それはあなたやご両親、お祖父ちゃんお祖母ちゃんの人生に
どういう影響を与えましたか?

更にそれは、過去・現在のあなたやご家族が関わってきた他の人達との
人間関係にどういう影響を与えてきたでしょう?

加えてそれはあなた自身の未来や今後あなたが出会うであろう
人達=未来の人間関係にどういう影響を与えて行くと思いますか?

また、あなたの新しい家族(生まれ来る子や孫達、結婚する相手等)
や弟さんの事を知らない大切な人達に弟さんの事をどの様に紹介
しますか?

ー この様な事を考えてみるのも役に立つかも知れません。

或いは弟さんの命日やお誕生日にご家族皆でこの様な事を
お互いに語り合うのも役に立つのでは、と思います。

また或いは遺影や遺品をいつも身に付けておいて、今後もし
あなたが行き詰まったり、何らかのアドバイスが欲しい時に
「弟だったら、何て言ってくれるだろう?」と、
アドバイザー役として「生き続けて」頂くのもいいかも知れません。

そして、この様に「弟さんの不在を苦しむのではなく、
弟さんとどのようにしたら親密でいられるか?」
と考えて実践していく事が、あなたやご両親の人生も、弟さんの人生も
豊かにしてゆく事に繋がってゆくと思います。

このプロに有料相談

回答日時:2014年3月25日(火) 10:31 JST

先生へ
早いお返事大変感謝しています。
先生からいただいたポイントを実践できるように心がけることから始めたいと思います。
言葉は不思議ですね。
自分ではこうしたいけど、、と思うことはできますが中々実行したりするのは難しいです。でも、誰かに言葉にしてもらうだけで気持ちに余裕ができて実行できるような気持ちになれます。
今回は先生の言葉に大変助けられたとおもいます。
今日、帰ると少しだけ父と弟の話をしました。
父は弟が天国へ行ったことを、ずっと幼かったことから遡って自分のせいだと言い涙していました。
私は父が思うことを否定するのも怖かったので、頷いて話を聞き、そして弟の気持ちを代弁するように話しました。そして、先生のお話にあったように、弟が私たちに与えてくれたものはなんだろうと話してみました。父は私の言葉に、でも、、だけど、、と繰り返していましたので、私の言葉が求めていたものではなかったのかもしれません。今日の会話が父にとってよかったのか悪かったのか分からなくて、、不甲斐ない気持ちになりましたが、外では我慢している父が私の前では泣けるのならば今はそれでもいいのかとも思いました。悲しみ悔しさを貯めないように、支えて行こうと思います。

先生、弟を救えなかった自分が憎いです。本当に苦しくて自分が憎くてたまらなくなります。
こんな私を見て弟は何を考えて何と言ってるんですかね。
弟のお姉ちゃんとして、弟に恥ずかしくないようにしないと、これが今の私の支えかもしれません。
先生、ありがとうございました。
先生からいただいたヒント、無駄にしないようにして行きたいと思います。
本当にありがとうございました。

| 20代/女性 | コメント投稿日:2014-03-25 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


心理カウンセラー・コーチ
のぶさわ 正明相談件数:44件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら