相談&回答

約7分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

育児

ご相談者:30代/女性

前回は、お世話になりありがとうございます。前に話したように、子供が2人いて、下の子は、もうすぐ2歳になり、上の子は、今年5歳になります。最近本当に思うのですが、下の子が、ゆうことを聞きません。上の子の経験から、時期なのは理解しているつもりですが、病みそうなぐらい辛いです。私の都合で保育所に行かせているのと、性格もあって、子供達とも、いつも真剣に付き合っているつもりです。しかし、私自身ワガママなのはわかっているので、時々子供達に、自分のワガママを押し付けているだけなのかなと思うことがあります。しつけとゆう名のエゴなのかと思うときもあります。買い物に行くと常に抱っこを求めてくる下の子に、抱っこしたら買い物ができないから、後でね、とか待ってとか言ってますが、泣くばかりで全然伝わりません。下の子自身、言葉を発するのは、まだまだですが、こちらの言っていることは、わかっているので、なんで伝わらないんだ!と、怒ってばかり。その分かなり疲れます。上の子も5歳になりますが、気に入らないと泣き叫ぶこともあり、二人がそんなだと、本当にしんどいです。上の子は、言えばわかるので、下の子のことで、大変なんだから、ゆうことを聞きなさいと言ってしまいます。でも、それは、私のエゴなのかもしれないと思います。酷なことを言っているのかと思うことがあります。上の子の時以上に、手が掛かるように思えてなりません。時期だとわかっていても、私自身デキた人間ではないので、泣きたくなるぐらい辛くなります。どうしたらいいのか、わかりません。スーパーや、自宅に帰る時に、下の子に泣き続けられると、周りへの迷惑も考えてしまいます。今日は雨だったので、ただでさえ大変なのに、下の子に泣きじゃくられ、抑えきれなくなり、感情むき出しに怒ってしまいました。仕事での、新しい知識や、それに伴う実践で、いっぱいいっぱいなので、尚更だったのかもしれません。私自身母親失格なんじゃないか、とか、兄弟を作ってあげたくて産んだものの、キャパオーバーだったんじゃないかとか、色々考えてしまいます。

30代/女性 | 日付:2013年6月19日(水) 23:51 JST | 閲覧件数: 1,399

甘やかすのではなく、甘えせさせてあげてください。

心理カウンセラー 青山 由

kuremiママさん、こんにちは。お元気でしたか。
ご相談拝見しました。補足も拝見しました。


2歳と5歳という年齢はとても大変な時期ですね。
仕事もあり、時間に余裕があるわけではないkuremiママさんにとって、お子さんを連れての買い物でさえ時間との戦いなのでしょう。

ましてや、周りに迷惑をかけまいと気を揉んでしもうとなれば、泣きやまない我が子にやきもきし、どうしていいか分からずにただただ、途方に暮れてしまうのは仕方のない事です。

まず、kuremiママさんのストレスの原因は、お子様に泣かれてしまうことと、言う事を聞いてくれないお子様をどうしたらよいかわからないことでしょうか。
ご主人の言うとおり、泣かれてもほっとけばいいという考えも間違ってはいないと思います。あまり甘やかしてばかりいては将来心配ですものね。

ただ、kuremiママさんの場合、お仕事中お子様を保育園に預けているので、親子の時間が少なくなっていて、保育園にいる間、大好きなお母さんに会えずに寂しい思いをしています。
ただのわがままではなく、お母さんが迎えに来てくれて、うれしくて甘えたくて抱っこをねだっているという状態ですので、泣くようでしたら抱っこをするのは全く問題ないと思います。
子どもはとにかくお母さんが一番です。子供なりに寂しいけど我慢して待っていますので、その分甘えさせてあげることは、決して甘やかしではないのです。


しかし、先にもありますように時間に追われる中で、年がら年中抱っことなると、kuremiママさんに大きな負担となってしまいます。
お子様はまだ2歳ですが、ここできちんと約束事を取り決めていく必要があります。

まず、保育園に迎えに行った時は、ギュッと力いっぱい抱きしめ「会いたかった」とkuremiママさんの気持ちを伝えてあげてください。
お子様は「お母さんも自分と同じように寂しい思いをしていたんだ。私に(ぼくに)会いたかったんだ」と自分を必要としてくれている実感を得ることが出来ます。
これだけでも子どもは随分安心します。

ここからが約束事です。
まず、買い物に行く前に、抱っこしてあげられない理由(荷物がたくさんあるなど)をやさしく丁寧に説明してあげましょう。
そして、例えば抱っこしてあげられない代わりに、一緒に歌を歌いながらお買いものをしようね、など代替えの条件を用意します。
他にも「今日保育園で歌った歌を聞かせてほしいな」とか、「今日一番楽しかったことを教えて」などの保育園の話題や、歩きながら簡単にできる言葉遊びなどもお勧めします。

そして、お買い物が終わったら必ず「お買い物中泣かないでえらかったね」と褒めてあげてください。
もし途中で泣き出してしまった時は、大変ですが抱っこをしてあげてください。たとえわずかな時間であっても「2分もいい子にしていたね、えらかったね。明日は何分できるかな」と同じように褒めることを忘れないでください。決して叱らない様にしてください。
ただ、なんせ2歳という年齢ですので、すぐにできるものではありません。何度も繰り返すことで2歳でもしっかり学習しますので、焦らないでくださいね。

kuremiママさんのご家庭の様に昼間お母さんと離れて生活しているお子さんは、お母さんがまた自分のそばから離れてしまうのではと不安を感じます。どこにも行かないでという気持ちから抱っこをねだる事もあります。また、せっかくお母さんがそばにいるのに今自分のことに関心が無いと察すると、不安感が常に子どものこころを支配してしまいます。お母さんと繋がっているという気持ちになれれば、抱っこをしなくても安心できるはずです。

家の中でも約束事をして、頑張れば褒めてもれえると分かってくれば、自分で考えて行動することが出来るようにもなっていきます。
そして、お忙しいとは思いますが、ご主人と協力して毎日5分でも10分でもお子様と一緒に共有できる時間を是非作ってください。
子どもが精神的に満足すれば、泣くことも減っていきます。
また、大きな声で叱ることも減っていけば、○○さんの精神的負担も軽くなるでしょう。

そして、必ず5歳のお子様にも同じ対応をしてあげてください。
ついつい下の子が中心になってしまいがちですが、まだまだたった5歳です。同じようにお母さんが大好きでお母さんに甘えたい年齢です。
ご主人と二人力を合わせてください。

上の子に兄弟を作ってあげたいと、子どものことを考えて授かった2人のお子様です。
お子様の事を考えているとってもやさしいお母さんです。母親失格なんてことは決してありません。
ただ、本当に今が一番大変な時であることは間違いありませんので、子育てに不安な気持ちになることもあると認識しておいてください。
年齢が上がるごとに心配事の内容は変わってきますが、今を乗り越えればどんどん手が掛らなくなり楽になっていきます。

しんどい時は家事をさぼってもいいと思います。
子どもに「お母さん疲れちゃったよ」と甘えてもいいと思います。
kuremiママさんが愛情をもって子育てをしていけることが何より大切です。

どうぞkuremiママさんご家族に笑顔の数が増えますように。

回答日時:2013年6月20日(木) 16:29 JST

迅速な回答ありがとうございます。回答を読みながら、涙が出てしまいました。先生のご意見、最もだと思います。上の子より、下の子の方が早くに保育所に入っているので、寂しい思いをさせているのは、理解しているつもりでした。本当なら、0才のうちは、一緒にいてあげた方がいいのでしょうが、親の事情で、一緒にいる時間が、上の子以上に、少ないのも、わかっているつもりです。そうですね。私なりに一生懸命育てているつもりですが、なかなかうまくいかない。元々不器用な性格なので、常に必死。自分の性格に、イヤになります。もう少し子供に、目を向けてあげれるよう、頑張ってみたいと思います。下の子の笑顔が見れる回数を増やして行きたいです。

| 30代/女性 | コメント投稿日:2013-06-20 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


心理カウンセラー
青山 由相談件数:80件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら