相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
ご相談者:10代/男性
はじめまして!僕は高2ですが将来の為にもバイトをしてるんですが、先月に辞めました。理由は今振り替えったら情けないかもしれません。
その職場は和食の店なんですが、ある先輩に意味なく冷たい態度をとられたり、挨拶は基本だから、挨拶したら 嫌な顔されたり、又、もう1つは、主婦の人たちの間で、軽いいじめがありました。
いじめられてた人は、いきなり来なくなり、辞めてしまいました。その人は、迷惑かけてるわけでもないです。なのに主婦の人たちが陰で文句を毎日言ってて、なんか嫌でした。いじめられてた人が辞めると、次は違う人(一緒に陰口を言ってた人)がいじめられてて、陰で文句を言われてました。どうしたら良いかわからず、悩んだ末、なぜか辞めました。
でも飲食店にも向いてないと思ってたし、接客の仕事をしたいと思っているんです。だから次は長く勤めたいし、職場の人たちと仲良くしたいんです!アドバイスお願いします!
10代/男性 | 日付:2013年2月16日(土) 23:02 JST | 閲覧件数: 850
こんにちは。
トラウマとPTSDの専門家、百世です。
ご相談ありがとうございます。
辞めて正解!
早く見切りをつけて、素晴らしい。
あなたの危機察知嗅覚はバッチリです。
それにしてもまだ高校2年生で働かれるなんて、
しっかりされていますね。
いい仕事先は、いくらでもありますよ。
人間関係がよい職場を探しましょう。
尊敬できる人、働き方をしている職場がいいですね。
あなたの好きな人や尊敬できる人に
紹介してもらうといいかもしれませんよ。
いい人は、いい場所とつながっているものです。
きっといい職場が見つかりますよ。
なんか嫌だなとか、いいな、と思う、
あなたの嗅覚をこれからも大事にしてくださいね。
回答日時:2013年3月 4日(月) 19:08 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。