相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

職場の人間関係について

ご相談者:20代/女性

今年就職して4年目になります。部署は同じですが今年から新しい担当になりました。私より9つ年上の女性の先輩と二人で同じ仕事をしています。その先輩は産休や育休を何回かとりましたが、7年くらいこの担当業務をしています。しかし仕事ができず、難しいことになると、去年まで一緒に仕事をしていた男性社員(この人は今年隣の担当になりましたが席は私達と近いです)にその都度聞きにいきます。最初は私も仕事を覚えたいため、その先輩についていき男性社員から教えてもらっていましたが、女性先輩社員はかなりの頻度で男性社員に聞きにいきます。しかも一人でどんどん行ってしまうため、私はついて行けない時もあり、その二人でどんどん仕事をしているため、私はやることがなくなってしまいました。その二人はとても仲が良く、また二人で職場内の人の悪口を言うことも多く仕事上といえども私は関わりたくなくなってしまいました。私の悪口も言っているのも聞こえたこともありますます一緒に仕事したくなくなりました。その人と話をするとすぐ悪口になるし、私が何気無く話したこともすぐ悪くとらえられてしまうので、その先輩と話をあまりしないようにしたところ、その先輩は周りの社員達に、私のことをうつ病だから話もしてこない、あんな人とどう関わっていけばわからなくて困ると言いふらしていたそうです。事実でもないことを、しかも人のことを簡単にうつ病だと言っていたことを知り、本当にショックでした。
上司にも相談しましたが、上司もその異様な二人の様子は気づいていた、もう無理にその二人と関わらなくていいと言われました。しかしそうすると私は仕事がなく、毎日職場で居場所がない感じがします。上司もなんとかしなければと思っていると言っていましたが、一週間経っても何もしてくれません。全く仕事をしないとその二人に悪口を言われている気もして。毎日毎日暗く、人としゃべりたくもない、笑うこともなくなりました。相談できる人もいません。少なくともあと4ヶ月間、今年度中はこの担当で仕事をしなければなりません。どうすればいいのか、アドバイスください

20代/女性 | 日付:2012年12月 3日(月) 00:24 JST | 閲覧件数: 662

事実だけを見つめてみましょう。

山口 淳子

ミミんこ 様

はじめまして。
この度は、ご相談をいただきましてありがとうございました。
せっかくご相談をいただいたのに、ご回答が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。
時間が経ってしまいましたが、何か状況に変化はありましたか?

では、早速回答させていただきますね。

色々なセミナーでもお話をさせていただいているにですが、人間誰氏もメンタル的に元気のない時は、何故だか益々自分が元気のなくなる言葉ばかりを、アンテナを張り巡らせてかき集めては、元気を吸い取ってしまうことがあります。
もちろん、私もそんな時があります。

こんな時に私は、今私が悩んでいる事は、事実なのかどうなのか考えます。
例えば、「この書類、まだ出来てないの!」と、イッラっとした感じで上司に言われたとしましょう。
どのように考えますか?
私は、自分が元気がない時はこのようになってしまいます。
元気がない時→自信が無くなる
ですから、「この書類、まだ出来てないの!」と言われたら、「やっぱり、私ってダメな人間だ」と言うようにとってしまいます。また、コソコソ話をしていたら、自分の悪口かと思ってしまい、人の悪口を言っているのを聞くと、「きっとどこかで、私の事も言っているんだろうな」などと思ってしまいます。

でも、事実はどうでしょう。

誰もダメな人間とも、自分の悪口も言っていないのです。
私が、元気がない時に勝手に自分でマイナスの妄想をして疲れてしまっているのです。
ミミんこさんも、共感出来ますか?
もし、共感していただけるようであれば、そんな時は、今落ち込んでいることは、事実に基づいているのかどうかを、まずは、考えて見てくださいね。書き出して見ても良いでしょう。

事実出ないことに振り回されるなんて、とても時間がもったいないですよね。
この様に考える様にすることも解決の一つですが、もう一つ。

自分を沢山褒めてあげてください。
どんな小さなことでも良いのです。また、いろいろな人の良いところを探すゲームをして見てください。遅刻をしないとか、元気な挨拶をするとか、笑顔が素敵など。

そんなことをしているうちに、自分のことも褒めてあげやすくなり、段々自信が湧いてきてマイナスなアンテナを張らなくなってきます。

是非、試して見てくださいね。
応援してます。

回答日時:2012年12月17日(月) 14:08 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


山口 淳子相談件数:58件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら