相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

夫の転職

ご相談者:30代/女性

現在、主人が転職を考えております。1971年3月17日生まれです。

次の仕事は特に決まっておりません。
私としては次の仕事が見つかるかどうか…今と同じレベル同等の生活ができるか…
が不安です。
現在は安定した企業なので、辞めるのももったいない気がするのですが、
他の業界でも働いてみたいようです。

子供も2人おり、住宅ローンもまだまだ残っております。

昔、私自身がハワイに住んでいたこともあり、家族でハワイへ引っ越しというのも
提案にあがっていますが、夫婦だけならまだしも子供二人となると色々な面で
心配です。

主人は転職に良い時期なのでしょうか?

宜しくお願い致します。

30代/女性 | 日付:2012年8月27日(月) 16:35 JST | 閲覧件数: 911

今年は慎重に。

カウンセラー 江上 智子

アロハさん
ご相談ありがとうございます。

ご主人が転職を考えられていること、先の見通しもわからない中で不安に思われているのですね。

現在のお仕事がどういう状況なのかなどわかりませんが、気学の運気でみると、ご主人は今年あまり大きく動く時ではありません。
もしかすると、心身ともに良い状況でなかったり、行き詰ったりしている時期かもしれませんが、それはまずは充電をしましょうということ。
充電とは、身体を休めたり、本を読んだり、勉強をしたり、自分の心身のエネルギーを蓄える時間を作るということです。
そして、慎重に次の道筋をきちんと考えることが大切な時期です。

もし、本当に転職を考えられているのであれば、これから先、どういう仕事につきたいのかをじっくりと考えてみると良いと思います。そして、そのためにどういう準備が必要か、作戦を練り、来年その準備を着実に進めます。そして、再来年に転職...
運気的にも、そのくらいの余裕を持って、きちんと進められた方が良いと思います。

アロハさんも、ご主人の気持ちを否定するのではなく、よく聞いてあげると良いですね。
本当に転職を考えた理由を聞いてあげるだけで、気持ちが落ち着いて、焦らずにじっくり考えてもらえるかもしれません。

ご家族にとって良い結論が出ることをお祈りしております。

江上智子

このプロに有料相談

回答日時:2012年8月28日(火) 08:34 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


カウンセラー
江上 智子相談件数:271件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら