相談&回答

約5分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

離婚調停について

ご相談者:60代/男性

中野先生 御机下 よろしくお願い申し上げます。
 いわゆる性格の不一致により、妻が3年前に2子(娘、息子それぞれ成人)を残し、家を出て別居状態になっていました。娘の婚姻をきっかけに、離婚を決意し、置いていった離婚届を提出しました。1年2ヶ月目に裁判所より調停日の通知がありました。
 現在、申立人(元妻)が将来仕事に使えるからと言って見つけてきた、新築戸建て、ローン返済(購入時3980万円)に居住しています。
 私は、昭和42、46年にそれぞれ左、右目と角膜移植をしており、このことは、劣等感とともに遺伝性も疑われることから、結婚を悩んでいました。申立人とは云わば、押しかけ女房です。体一つで来ました。親にも事情を説明するよう依頼しましたが、告げられては居なかったようです。年々視力が低下しています。コンタクトレンズと眼鏡を合わせ矯正できるため身障にはなれません。このため、50歳頃から将来を考え、鍼灸師、あん摩指圧マッサージ師の資格を取得致しました。現住居で施術所を開設するしか方策がありません。
 また、母が初期アウツハイマー病で早いうちに呼び寄せる検討などをしていた関係もあり、施術所開設の準備が遅れていました。母は兄夫婦と二世帯住居(分離)で暮らしておりますが、兄嫁とは正月しか会いませんし、会話もない状況です。兄嫁と兄は一緒になって、兄が母を押さえつける用にしています。このままの状態を続けるのは病状によくなく、私は次男ですが、妹夫婦とともに心配し対応を急いでいるところです。
 22年3月に退職してから、精神的に落ち込んでおり、いろんな状況により対応が遅れていましたが、自分の生活、母のことも考えなくてはなりません。
 申立人は、結婚当初、妹によると、母に「尽くさせて下さい。」と言ってくれたと、母は大層喜んでいたそうです。しかし、兄夫婦寄りで、一緒に住むなんて、「とってもできない。」と首を大きく横に振られる有様です。
家の選択も私の視力による仕事についても何もかも梯子を外された格好です。仕打ちとしてはこれ以上残酷なことはないと感じます。理不尽に思われます。
 離婚調停(財産分与)により、半分を要求された場合、居住場所を失い、将来の収入の道、母を呼び寄せることも含め、生活できなくなることになり、不安でいっぱいです。居住地の区民相談で弁護士の先生に相談させていただきました。 その結果、「調停委員の方にもいろんな方がいらっしゃる。調停の場合、あれよあれよという間に決まってしまうことが多く、弁護士の先生に同席してもらうことを勧める。」と言われ、弁護士会の相談にお願いすることにしました。
 まだ、契約書が到達していませんが、「先生曰く、原則50%を崩すことは難しい。」と言われていますが、そうするとなるようにしかならないのに弁護費用もかかることになります。
 一般的に、50%は取られることに間違いないのでしょうか。 どうにもならないのでしょうか。
 この場合、支払い方法は一括なのでしょうか。住みながら、分割するにしても、どの程度支払いに回せるかわかりません。
 娘は、私をよく理解してくれていますが、息子は、母寄りです。絶望的です。睡眠障害にも陥り、苦しんでいます。
 申し訳ありませんが、母を救い、自らも生きる方策が見つけられません。ご指導を賜りたいと存じます。
 何をどうしてよいか、全く検討が付かず、途方に暮れ動悸を感じています。どうぞお助けくださいませ。            

60代/男性 | 日付:2011年6月16日(木) 14:34 JST | 閲覧件数: 2,902

調停の場合は、あまり自由度が高くありません。抵抗すべきかもしれませんね。

中野 浩太郎

ご相談ありがとうとございます。
東京の夫婦・男女法務手続き専門の行政書士の中野でございます。
将来のことを考えるとご不安のことと思います。
ご心痛お察し申し上げます。

すでに離婚をされていらっしゃるので、多分、財産分与の調停になるのだと思います。
ただ、性格の不一致では裁判上の離婚にはならないので、本来は離婚をすぐに決めなくても良かったかもしれません。

調停になると、財産は、どちらの名義であれ原則半分半分となります。特別な事情も考慮しますが、住宅ローンも基本的には考慮されないので、ほとんどが考慮されないと言うことになり、ご相談者様には不利になる可能性がございます。

ただ、元奥様の事情によっては、ご相談者様の方が将来的過酷になると思いますので、対応の仕方はあるかもしれません。

とりあえず、詳しいお話がお伺いできれば、もっと的確なアドバイスができるかもしれません。当事務所では、1000円メール・電話相談等承っておりますので、よろしければご利用下さい。

お母様に関しましては、認知症の感じもあるので、その場合は、成年後見制度がご利用できます。そうすると、経済的なものも守れる可能性が高くなります。
その対応もこちらでできます。

よろしくお願い致します。

回答日時:2011年6月16日(木) 16:53 JST

中野 先生御机下
 当日、お礼のメールを送らせていただいたのですが、送れたかどうか、こういう事になれていないので、もし重複したら失礼と思いながらも再送させていただきます。
 早速、親身にご回答いただきありがとうございました。
 感情に左右されないようにこれまでやってきたつもりですが、やはり厳しいですね。事前にご相談するという考えも浮かびませんでしたし、落ち込んでいてそのゆとりさえなかった思います。
 調停委員の先生方には、心情を訴えることである程度ご理解いただくしかないと思います。
 弁護士の先生にお願いする前提ですので、後は流れに沿うしかないものと覚悟を決めています。
 状況によりまた、ご相談することが生じましたら、事務所の方に連絡させていただきます。
 文字を拡大して入力していますが、確認不足で誤字等がありましたら、どうぞお許し下さい。
 本当にありがとうございました。

| 60代/男性 | コメント投稿日:2011-06-17 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


中野 浩太郎相談件数:269件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら