相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

謝ってばかり

ご相談者:20代/女性

私は少し前に友人に子供服デザイナーになる為に夜間の専門学校に行くと言いました。ですがその頃まだなるか迷ってる最中でした。なのに言ってしまいました。正直、そのころやっていた仕事が嫌で子供服デザイナーになりたいという願望が凄くありました。今までもそういうことがありました。ウェディングプランナーになりたい編集者になりたいなど口だけ先走ってました。結局ならないのに…。正直、この子供服デザイナーも口だけもありました。ですが今回はあながち口だけでもないんです。やってみたいと言う思いはあります。ですがまだやるか悩んでいます。今度その友人会います。会ったときに上記のことを正直に伝えようと思います。ですが一つ問題があります。友人には「勢いで言って変な期待させてごめんね」と言いたいのですが…その友人には前に会ったときにも別のことであやまっているんです。だからまた会ったときに謝ったら謝ってばかりと思われるのが嫌です。上記のことはどうやってあやまらないで説明すればいいか教えてください!

20代/女性 | 日付:2012年8月11日(土) 11:21 JST | 閲覧件数: 739

申し訳ございません。

カウンセラー・うつ病アドバイザー 佐藤 悦子

こんにちはposkoさん。
カウンセラーの佐藤です。
ご相談ありがとうございます。

申し訳ございませんが、無料相談ボタンからのご相談は、1回に限らせて頂いております。

カウンセリングご希望の場合は有料相談ボタンから、あるいは直接メールにてお申込み下さい。

このプロに有料相談

回答日時:2012年8月19日(日) 14:27 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


カウンセラー・うつ病アドバイザー
佐藤 悦子相談件数:250件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら