相談&回答 |
約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
ご相談者:20代/女性
三ツ木先生、アドバイスありがとうございました。
あまりにも悩んでいて、注意書きを読み忘れて投稿してしまったこと、お詫び申し上げます。
前回の投稿をして、お返事を待たずでしたが、耐えきれなくなってしまい、やっぱり素直が一番と思い、実は、自分の気持ちを彼にメールしました。もちろん、もう一度付き合ってという内容ではなく、思い出しが激しくて今、凄くしんどくて毎晩号泣してるけど、つらいのに頑張れるのはやっぱり愛してるからって気付いたよ。今会えないからこそ気づけたんだと思う。必ずパワーアップして帰ってくるから、その暁にはまた私を観察してほしいです。 それから、バレンタインチョコは、今年は絶対渡したいって思ったけど…14日もしくは前後の日、どこかで待ち合わせしてくれないよね?」という内容のメールを送りました。
メール無精で、見たとしても返さないというのは、仲が良かった頃から聞いていたので、返事が返ってこないのは慣れてますし、気持ちを伝えられただけでも少し落ち着きました。
あれから2週間経った今日、もう一度メールを送りました。彼の気持ちを伺うわけではなく、気づいた事を。
昨日、バレンタインのチョコレートタルトをつくりました。
実は、あなたにに渡したかった。でも、実際は受け取ってくれるわけがない。ホントは渡したかったけれど。
だから、あなたに食べてもらうつもりで、とても丁寧に作ったよ。大雑把な私が!!小麦粉は1gも誤差がなく、牛乳や生クリームも1ccたりとも狂わず、ダマ1つなく丁寧に混ぜたよ。
写真のものは母にプレゼントして、残りは家族で食べたけどね。あなたに嗜めてもらいたかった私の思い、せめて写真で届けさせて。来年は渡せたらいいな、今回はそのための練習になったらいいなって考えてたら、枕を濡らしたまま朝を迎えてしまった。
支える存在に、なんて言っても、心の中で見守ったり、信じたりすることしかできなくて甘えたい気持ちが前に出ちゃう。しっかり者のあなたの前ではまるで子供のように甘えたくなってしまう。
でも、悲しくても頑張れるのは感謝してるからこそなんだよね。いっぱい感謝してる。論文は時間を忘れるほどはかどるのはあなたのおかげだよ。明治38年から話題になり未解決の事柄を証明するデータが沢山あって助かってます。仲直りしたばっかりの日に、論文のための実験に協力してくれてありがとう。私の我儘を聞いてくれてありがとう。
迷惑かけてばっかりだけど、いっぱい反省してる。でも甘えたいし、支えられるようになりたいって気持ちは変わらないよ。涙止まらなくなる日々だけど、必ずパワーアップするからね。
上記の内容で、ケーキの写真をつけて送りました。写真だけのバレンタイン。
私は完全燃焼したいタイプなので、思いだけは伝えるようにしています。先月だって、迷惑とわかっていながらも抱きついてしまった。これが自分の正直な気持ちなんだ、でも間違ってるんじゃないかと自信がなかったので、先生のアドバイスを読み、少し元気が出ました。
幸いにも、彼は優しく抱きしめてくれました。気づいたら、涙を流しながら彼の胸に抱かれていました。離れたくないと小声で言ったら、もいちど抱きしめてくれました。気性の荒い人じゃなくてホントに救われました。
精神的にどうにか(鬱など精神疾患)なっちゃうんじゃないかという不安は自然と消えました。愛してるという気持ちのほうが強いみたいです。彼と結ばれなかったとしたらという恐怖心はまだあります。未来より今を大切にという心持がなかなかできませんが、ゆっくりやっていきます。
20代/女性 | 日付:2012年2月14日(火) 22:47 JST | 閲覧件数: 899
jamhlebさん。
今日はバレンタインなんですね!
私なんて、チョコを買う楽しみもなく過ごしましたよ(--;)
人を好きになる気持ちは、なんて素敵なんだろうと思います。
時には苦しくなりますが、人を全く好きにならない人生より、よっぽど色づいています。
いろいろと経験しながら、生きていけたら、それは幸せなのではないかと、私は思うのですよ。
jamhlebさんの人生が、これからもっと色づきますよう・・に!!
三ッ木さとみ
回答日時:2012年2月14日(火) 23:54 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。