相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 千葉 玄
ご相談者:40代/女性
人間関係がきっかけで、これまでのマイナスの思い出ばかりが甦り、ますます自分を責めて、人との付き合いが怖くなり、通常の生活にも支障が出ています。どんどんマイナスな事しか考えられず、毎日苦しく何もしないで過ごしています。
ここから抜け出すにはどうしたらよいのでしょうか。
40代/女性 | 日付:2011年7月17日(日) 10:17 JST | 閲覧件数: 1,150
こんにちは。メンタルセラピストの千葉と申します。
いま、毎日しんどいことでしょう。お察しします。
特によく眠れないと昼間も苦しいですよね。
さて、お悩みへのお返事ですが、
「過去と他人は変えられない」です。
いい替えると、
「自分と未来は変え放題」なんです。
いま感じておられる辛い気持ち、いやな思い出にいつまで向き合いますか?
ご自分を責めてしまいがちな性格なのかと思います。
自分にも他人はにも、責めることからはあまりいいことは生まれません。
いま、過去に囚われの身になってしまっていませんか?
悩むことは一旦おやすみして、毎日の楽しいこと、探してみませんか?
やりたいこと、出かけたい場所、イメージしてみてください。
過去とにらめっこしてるより、楽しくないですか?
問題から逃げてる、なんて思わないでくださいね!?
悩みと楽しみはバランスよく。できれば幸せ•喜びに満ちた毎日に。
ちょっと目線を移して、体をうごかしてみて!
そして、好きなもの、美味しいものを食べましょう?
だんだん楽しいことが増えたら、囚われから抜け出していますよ。
抜け出せて当然、そう考えて過ごしてみては。
また何かあればいつでも相談してくださいね。
カウンセリングルームでは、囚われの枠をはずすお手伝い、メールや電話/Skypeでもやってます。
--
メンタルプラン カウンセリングオフィス
カウンセラー 千葉 玄
http://mentalplan.jp/
03-6715-9038
http:/
回答日時:2011年7月18日(月) 19:06 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。