相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

はじめまして

ご相談者:10代/女性

5月の終わりごろから食欲が落ちて、体調が悪くなり始めました。
はじめは5月病だと思ってたんですが
6月入ってひどくなってきて、食欲以外に胃のあたりがいたんだり
ご飯を食べると気分が悪くなったりします。
病院に行ったんですが、小腸が腫れてるとのこと。
おそらく神経系腸炎?というストレスとかからきてる病気だと
いあれました。
たしかに高校2年生になってクラスとか全然楽しくなくて
べんきょうも難しくなってきていろいろ苦痛になることゎ増えてきたんですけど
神経系腸炎になるまでにストレスを感じてる気はしませんでした。
今自分が何に対してストレスを感じてるのかわかりません。
最近は胃のあたりが痛んだり、身体がだるくて動かんかったりして
自分の身体が思い通りに動かないことにイライラしてしまう毎日です。
どうしたらいいですか?

10代/女性 | 日付:2011年6月13日(月) 13:57 JST | 閲覧件数: 2,321

ストレスの原因を探りましょう!

カウンセラー・うつ病アドバイザー 佐藤 悦子

はじめまして、ひかりゅさん。
メンタルセラピストの佐藤悦子と申します。
ご相談ありがとうございます。

自分の身体なのに思うように動かず、ストレスが原因の体調不良なのにそのストレスの原因もわからず、イライラしてしまうんですね。
お辛いですね。

恐らく「神経性胃腸炎」という診断をお受けになったのではないでしょうか?
日常生活において悩みの多い方、それをストレスに感じやすい方もこの病気になりやすい体質だと言えます。
ひかりゅさんご自身でもお感じのように、ストレスは大人だけではなく、子供も(もちろんお年寄りも)感じるものです。
それを発散するかしないかによって、身体機能に影響を与える病気に変化してしまします。

「神経性胃腸炎」はストレスを上手に発散することによって改善される病気です。
スポーツで汗を流したり、ゆっくり入浴してリラックスすることも手段の一つです。

しかしストレスの根源を取り除かなければ、ストレス発散も一時的な対処法にしかなりません。
ひかりゅさんのメールを拝見しましたところ、ご自身では何に対してストレスを感じているかわからず、身体に影響が出るほどのストレスだとは思ってもみなかった、ということですよね?
高校2年生に進級し、クラス替えや学習内容の変化、もしかするとご友人関係やご家族の間にも多少なりの変化があったのかもしれません。
ご自身では「大したことではない」と思っていたつもりでも、心には大きな負担がかかっていたんですね。

いずれにせよ、ご自身が何に対してどのようなストレスを抱いているかを認識することが先決だと思います。
一度カウンセリングをお受けになってみてはいかがですか?
ストレスの原因を探るお手伝いになると思いますし、心のケアが一番のクスリになると思います。
(学校にスクールカウンセラーさんがいらっしゃれば、ぜひご相談なさってみて下さい。きっとお力になって下さいますよ。)

このプロに有料相談

回答日時:2011年6月13日(月) 15:32 JST

ありがとうございます。
最近ジムに通いはじめたのでストレス発散も
かねて通いたいと思います。
学校にカウンセリングの人はいないので
一度母と相談してお医者さんに話してみたいと思います。
わかりやすく回答していただきありがとうございました。

| 10代/女性 | コメント投稿日:2011-06-13 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


カウンセラー・うつ病アドバイザー
佐藤 悦子相談件数:250件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら