相談&回答

約0分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

将来の不安

ご相談者:50代/男性

老後資金として心配なので2009年5月位から個人年金を掛けました。年金物語、グッドニュースⅢなどです。いずれも後4年位で満期となり、その後どの様に運用すべきか解らなくなっています。他に投資信託を7種類J・RIT関係、アメリカ国債、オーストラリア国債、世界の国債、他幾つか運用しています。持ち株も東証1次2社保持し全てデーターを取りながら過去20年から現在の動きなどを見ているのですがリーマンショック以来解らなくなりそれでもなを6ヶ月に壱回再投資、各セミナーには必ず参加。定年退職後再雇用され8年働くことになるので御金には困らない様努力しているつもりなのですがどうしたら良いでしょうか?
なを私は厚生年金基金と厚生年金のダブルで年金支給されます。

50代/男性 | 日付:2010年12月29日(水) 17:48 JST | 閲覧件数: 822

川上 壮太

回答日時:2025年5月26日(月) 08:06 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


川上 壮太相談件数:7件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら