相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 川上 壮太
ご相談者:50代/男性
現在59歳、無職。35歳のときに「不安神経症」発病。
当時、余りこの病気が一般的でなくただの胃炎と診断されました。「不安神経症」で「パニック障害」もあると分かったのは、かなり病状が進んだ42歳のとき。
その結果、未だに完治していません。1日の中で実際に動けるのは約2時間です。そのせいで、仕事の面接を13回受けましたが、総て不採用。(年齢の事も理由でした)
現在、まさに借金で生活しています。妻は派遣で働いていますが月収の総てが光熱費、返済、食費に出て行き貯金通帳には全額で200円位しかありません。
7月に転倒して左足、左手首を複雑骨折しましたが医者に行くお金が無く、そのままのなっています。4ヶ月たった今は、一見普通に歩いているように見えますが、まだ痛みはあります。
借金は約200万円。私が働ければ何とか返せるのですが、病気のせいで働けないのが現状です。
子供は娘一人で、既に嫁ぎ孫も一人います。娘の主人は浪費家で、こちらが借金してまでも助けてやら無いといけないほどです。
私の両親は二人とも20年前に他界しています。
この先どうすればよいのか、途方にくれています。どうか良いお知恵がございましたら宜しくお願いいたします。
病気のため現在の住まいから10分以内の場所以上は行けません。
電車も乗れません。
人の車に乗せてもらっての移動もできません。
宜しくお願いいたします。
50代/男性 | 日付:2010年11月 8日(月) 00:03 JST | 閲覧件数: 1,695
回答日時:2025年5月26日(月) 08:33 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。