相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

姉との関係

ご相談者:40代/男性

9年前事故で要介護の母を姉に押し付け、逃げる様に東京から大阪へ就職先を変えました。
仕事の忙しさもあって、常日頃姉は私の非協力をなじり、会社へすら母を連れてきたりと、常軌を逸したとしか思えぬ行動をとったりして。何より毎日、携帯、会社へ電話して喚かれる事から逃げたかったのです。
家庭裁判所で月7万の約束をして行った大阪も、結局半年で辞めてしまい、経済的にもどん底に落ちました。東京に戻るつもりが、何とか食べられる仕事が見つかり、ズルズル5年も大阪にいました。
その間、すべてを忘れ怠惰な生活を送っていました。4年前その仕事の関係で東京に戻る事になり、不安でしたが地元に部屋を借りました。東京での生活にも慣れ、経済的にも落ち着き、中古マンションを購入しようと決めた去年の年末、仕事から帰るとドアにメモが挟んでありました。「親父が急に死んだ****-****に連絡しろ」姉からでした。いつかは、と怖れていたことが遂にと真っ暗になりました。何より自宅を知っていることに体が震えました。勇気を出して連絡すると、9年前と全く同じ調子で詰られました。自分の非は自覚して、今からでも償いたい気持ちがあるのに電話口での狂ったような彼女の声を聞いていると、私もつい怒鳴り返すとゆう形で電話を切るとゆうパターンです。毎日が恐怖で眠れません。自分が悪く、姉に物理的にも精神的にも苦しめた9年の事は、償えないですが、それでも今後出来る限りの事はと思うのですが、姉の電話が怖くて出れません。今着信拒否しています。体調も姉に会って以来崩し、仕事に支障をきたしています。とにかく、今辛くて辛くて・・・。まず姉と普通に感情的にならないで話すにはどうしたら良いか、自分でわかりません。

40代/男性 | 日付:2010年3月26日(金) 19:31 JST | 閲覧件数: 2,042

心の状態を整えるのも、解決の手だと思います。

悩み辞典管理人 管理人さん

ご相談ありがとうございます。

ご回答が遅れてしまい、大変申し訳ございません。
私は専門家ではございませので、詳しいアドバイスはする事ができません。
ご了承下さいませ。

一度、心理カウンセラーの先生なのどの心の専門家にご相談してみてはいかがでしょうか?
「ご相談者様の思い」「お姉さまを思う気持ち」が素直に出せるように
心の状態を整えるのも、解決の手だと思います。

私も実際にカウンセリングを受けた事があるのですが
今まで気がつなかった自分の特徴や、感情コントロールの仕方のコツが
少しづ掴めてきました。

さまざまな思いがあるかと存じますが、解決のきっかけを悩み辞典で
見つけて頂く事を願っております。

回答日時:2010年4月 5日(月) 16:59 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


悩み辞典管理人
管理人さん相談件数:1180件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら