相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

乾燥肌で、困っています。

ご相談者:30代/女性

乾燥肌です。
化粧水は3回、そのあと美容液に乳液にアイクリームにと
せっせと塗っていますが昼には乾燥・・・。

これからの季節がこわい!

人より皮膚が薄いそうです。
せっかく化粧水をつけても貯えておけない!!

ひどいときには乾燥で顔が痛くなってしまいます。
またはギラギラと油が出てきます。

乾燥肌のせいか、紫外線やちょっとした刺激にも弱く
本当に困ります。

スイミングスクールに行くと、大人は滅多に感染しないといわれる
水イボをもらってきてしまって胸や脇の下がボツボツと無数のイボに
おわれて恥ずかしいです。

皮膚科で乾燥肌・水イボ共相談しましたが笑って追い返されるばかりです。
本人にとっては深刻なのに。。。

なにか良きアドバイスをお願いします。

30代/女性 | 日付:2007年10月31日(水) 20:57 JST | 閲覧件数: 1,897

油分の多い化粧品を重ね塗りするのはやめましょう。

片山 尚美

ご相談ありがとうございます。
乾燥肌でお悩みですね。私のサロンにいらっしゃるお客様も、化粧水、乳液、美容液とたくさんの化粧品を使っても改善しないとかけこまれてきます。使い方をお聞きすると、たくさん使っている方ほど、次々重ねることに必死で、お肌に乗っけている使い方が多いですよ。重ね塗りは、油浮きの原因です。
ゆっくり、化粧水を手のひらでお肌を抑えるように入れ込む(パタパタ叩き込むのは厳禁ですよ〜)しっとり感がでたら、乳液など同じ手順でつけます。
乾燥肌だからと、油分の多いものを使う方がいます。必要なのは油分ではなく水分です。
洗顔のお水を軟水に変えることもお勧めですよ。(軟水については検索してみてください。)
プールの塩素も乾燥肌には、大敵です!!プールを止めただけでも改善することがあるくらいですから。どうしてもやめられないなら、プールの後塩素をきれいに落とす事です。
日焼けはさらにお肌を乾燥させます。冬でも外に出るときは紫外線対策を!
イボは「はとむぎ」が効きますよ!子供の時にお婆ちゃんが、おまじないと共に飲ませてくれました。
おまじないが効いたか、「はとむぎ」が効いたか?1か月後にはきれいにイボは取れました(笑)
使い方については、漢方薬を扱っている薬局で聞いてみてください。
お肌は、大切にしてあげることで必ず答えてくれますよ。大切な貴女のお肌ですから・・・
愛情をもってお手入れしてあげてくださいね。参考にしていただければ幸いです。

回答日時:2007年11月 1日(木) 20:44 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


片山 尚美相談件数:133件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら