相談&回答

約5分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

賃貸アパートの退去問題

ご相談者:30代/女性

私たちはこのアパートに7年以上住んでます。その間、周りの住人が何組も入れ替わりました。最初の頃住んでいた人たちは、みんな気を使っていたのでしょう、全然物音が聞こえなかったんです。でも何年か住んで、周りの人が変わると、夜中に物音がするようになりました。旦那は結構『音』に神経質なところがあり、私は全然気づかないような音でも「うるさいなー」って言ってたりするんです。でも、夜中のバタバタという音やガタンガタンという音は、音に鈍感な私でもよく聞こえました。夜って静かだから、物音が凄く響くんです。その度に旦那が寝不足になるので、管理会社に連絡し注意して貰ってました。仕事柄寝不足だとケガや事故をする恐れがあるので心配っていうのもあったし。
そして、何年か経つと引っ越していき、また新しい人が来る
新しい人は決まってうるさい→管理会社に文句を言う→直らない→直接文句を言う→結局引越し。これの繰り返し・・・旦那もある程度我慢してるとは思うんですよ。毎回毎回新しい人が来るたび言うのも嫌だし、でも常識の範囲をあきらかに超えてるんです。

管理会社って何年か経つと担当者が変わるみたいなんですよ。その度に同じような説明をし、注意して貰ってましたが結局あまり直らず、管理会社に了解をとって直接注意した事もありました。そして今、隣の住人の子供が、夜ドタドタ走り回っているのにも関わらず注意しないで、毎晩うるさかったんです。旦那なりに結構我慢してたんです、でも我慢しきれず夜中に壁を『ドーン』と叩き、それでもまだドタドタ音がしていてキレちゃったんでしょう、隣の玄関のドアを思いっきり蹴ったらしいんです。そしたら、次の日旦那の携帯に管理会社から電話があり、隣から苦情がきてると。ドアを蹴ったりして壊れたら器物破損になりますよと言われました。旦那は蹴ったのは悪いけど、うるさいのもいけないんじゃないのかと担当者に言ったんですけど、とりあってもらえず、そういう行動は一切やめてくださいって言われたそうです。
そしてその担当者曰く
私たちの2階に住んでいた3家族が出て行くときに、うちの旦那が音がうるさいって文句を言うから引っ越すと言っていたみたいなんですよ。確かに、うるさいと壁をドンって叩いたり、文句を言いに行ってたりしましたが、旦那なりに、我慢に我慢を重ねてそういう行動になってるんですよ。もちろんそのときの管理会社の担当者にも了承を得てましたし。
そしてまた最近、夜に隣の子供の走り回る音が凄くなってきたんです。なので昼間に旦那が管理会社に電話して、隣が夜うるさいから注意して欲しいと電話をしたら、うちがちょっとの物音でも文句を言いに来るって言うクレーマーみたいな事になってるんですよ。
そして次の更新はしないと言われました。
どんなに旦那が事細かに説明しても、結局その担当者からすれば旦那がクレーマーって頭があるらしく、全然取り合って貰えませんでした。今住んでいるところは私も結構気に入ってるし、できれば出て行きたくないんです。多少の行き過ぎはあったかもしれないけど、出て行かなくてはいけないほどなのでしょうか?最近若い人が多くなってきているらしく、たいして音に気をつけようって気持ちがないってこともあるし、うちの旦那が神経質過ぎる点もあるとは思います。だけど、音に鈍感な私からしてもかなりひどい時が多いんですよ。それなのに、うるさくしている人が守られて、被害にあっている方が追い出されるって納得できなくて。管理会社からすれば、うちは3組も追い出したクレーマーになってるし。今年の10月に更新なんですが、4月までに正式に文書で通知しますって言われました。やっぱり出て行かなくてはいけないのでしょうか?ここの管理会社はCMとかもしている大手なので、勝ち目がないのに、そういうことを言って来るとは思えないんです。もし、出て行かなくてはいけない場合、少しでも損をしないようにしたいので、そのアドバイスも頂けたらと思います。よろしくお願いします。

30代/女性 | 日付:2010年2月17日(水) 13:46 JST | 閲覧件数: 5,265

賃貸アパートの退去

佃 泰人

ご相談ありがとうございます。

賃貸アパートの退去問題と近隣の「音」の問題が絡み合っているようですね!

個人的な見解としては、アパートの退去に関してはご相談者の契約違反や債務不履行に伴う契約解除でなければ、6ヶ月前に更新しない旨の内容の通知を受け取ったとしても強制的に退去させるのは難しいと思います。

もちろん、そのような通知が着たらば、その旨を伝えることが重要でしょうが・・・
基本的には、そこからの話しですね!
貸主からは、違反や解除でなければ契約更新を拒絶しても、法定更新として退去には及ばないと考えます。

クレーマーだから追い出すと言うのであればちょっと無理ではないかと思いますが・・・担当者が困っているだけでしょうけども・・・

ただ、音の問題があるところに済み続けるのはどうなんでしょうか?
ご本人たちにとって・・・

一般的に、音の問題や近隣とのトラブルは各当事者が一般的に我慢すべき限度を超えているかどうかと言うのが一つの目安と考えます。

音の場合は、仰るとおり敏感な人もいればそうでない人もいるので、判断は難しいところです。(実際私も普段それほど気にしませんが、気になると止まらない)

例えば、3DKのファミリー用の間取りのところであれば、家族世帯の入居が予想されますので、ある程度の足音やその他の音(子供の泣き声等)は止むを得ないという面もあります。
私の上階の住人も、越してきた当初かなりの足音や振動がありましたが、ほぼ同じような子供がいることから、自分達も階下の人への足音や振動で迷惑をかけているかも知れないといった思いから、あまり文句を言いに行くと言ったことはしませんでした。

ただ、さすがに、何ヶ月も続くので、「ちょっと・・・」と言う話をしに行くと大体朝の8時くらいからバタバタ始まる感じに変わってきました!
まあ、それまでは気を使っていただいているのだと判ると、少しくらいなら・・・と我慢もできるようになり、そのうち、子供たちが一緒に遊ぶようになるとまあ、うるさいけど文句をわざわざ言いに行くほどでもなく我慢しています。

だからと言って、物件にもよるし、相談者の音の程度がわかりませんから何ともいえませんが、ある程度時間帯を考えてもらうとかの提案をしてみてはいかがでしょうか?

子供の足音などであればカーペットを引いてもらうだけでも変わってきます。

ただ、「壁を叩く」と言った行動はやはり受け入れがたいでしょうから、そのあたりの行動がエスカレートしないようにするためにも自重するようご主人と話して下さい。

このプロに有料相談

回答日時:2010年2月24日(水) 16:36 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


佃 泰人相談件数:244件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら