相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

子供との関係

ご相談者:30代/男性

初めまして。39歳で中学2年(男)・小学6年(女)・3年(男)の3人の子供がいますが、既に今年離婚しました。原因は、約10年前の妻の不倫。 ある時私が気がつき発覚しました。問いただしたところ私が仕事で、【子供の面倒を見ないし、嫌いになったから。】でした。私自信はかなり動揺はしましたし、子育てに対する自分を反省もし、なんとか修復に向けて努力を続けていました。 数年が経った時にすこし強引ではありましたが、お腹に次男が出来たと分り、不倫相手と別れたと話されました。・・・が、その後もやはり続いていたらしく、気がつくとまた会うようになっていました。もう修復は出来ない・・とは思ったのですが、子供の事があり直ぐに離婚の決心がつきませんでした。 子供達と過ごす日々を捨て切れませんでした。
その数年後、私にも好きな女性が出来き、このままでは子供達がかわいそうだと思い離婚に同意する方向で話をしました。やはり親権に関してお互い譲らず、時間だけが過ぎて・・・。子供には罪はない・・そう思い断腸の思いで、私が家を出る決心をしました。 ただ、子供とは今まで一緒に喜び、楽しんできたサッカークラブもこれまで同様私が送り迎えし、お盆・年末年始は、私の実家で過ごすと。これだけの条件を出しました。 それが、今最近になり子供には頻繁に会わないでほしい!一緒に住んでいない方の実家に帰るのはおかしい!などというようになりました。 離婚した後に仕事がうまくいかず、養育費をまともに払えていないのも事実です。 実は、私が家を出た直後に、不倫していた男が既に一緒に暮らしているとのこと。 まだ籍は入れていないようですが、その男が、子供達との関係に私が邪魔のようで・・。

この場合、私は身を引かなければいけないのでしょうか?子供と会う権利はないのでしょうか?
私が原因を作ったのなら、納得出来るのですが、家庭を壊され・子供まで奪われ・お金を要求され・・
すべて納得がいきません。

30代/男性 | 日付:2009年12月 9日(水) 13:21 JST | 閲覧件数: 3,799

離婚後の新たな父子関係を築くには・・

松下 豊太郎

ご相談ありがとうございます。
ご相談文を法的視点で整理分析すると次のようになります。

○事実確認
(1)離婚原因は、10年前の「妻の不貞行為」ではなく、相談者さんの「好きな女性ができ」が直接原因と推定されます。
(2)「子」は、母とその愛人と暮らすか、父とその愛人と暮らすかという「究極の選択であるにもかかわらず、子の意思で選べない」状況を経験させた。
(3)「子」を育てるために必要な金銭=養育費の負担が実行されていない。

○現状分析
(1)公正証書による養育費の取決めをしていれば、相談者さんは、養育費不払いによる給与差し押さえを受ける立場です。
(2)夫婦は離婚により他人に戻りますが、父子・母子関係はそれぞれが再婚しても不変です。
したがって、離婚後は、新たな親子関係が築くことがポイントです。
これができないと、父母のどちらにも「まま父」「まま母」的な存在がいて「気の休まるところ、身の置き所がない」という環境です。
そのため多感な年齢だけに精神的に不安定に陥りやすい状態と推測されます。

○対処法
(1)まず、相談者さんが「私が原因を作ったのなら、納得出来るのですが、家庭を壊され・子供まで奪われ・お金を要求され・・すべて納得がいきません」という、被害者意識を脱することが、スタート地点だとの認識が必要と思われます。
(2)当面、多感な年齢の子が同居の「まま父」との家庭になじめるような配慮も「父の懐の深さ」かもしれません。
(3)相談者さんが「カウンセリング」を受け、離婚後の親子関係のあり方を良く考えるという選択肢もあります。

相談者さんに厳しい回答となりましたが、ご容赦下さい。
離婚後のより良い父子関係が築けますよう願っております。

このプロに有料相談

回答日時:2009年12月 9日(水) 14:44 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


松下 豊太郎相談件数:440件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら