相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

自己破産をすべきかどうか。

ご相談者:30代/女性

私は12月で仕事を辞め、今仕事を探していますが、なかなか決まりません。
私の主人も派遣のアルバイトとして働いていましたが、6月で派遣先の会社が倒産し、次の仕事がなかなか決まらず、今、3月の1ヶ月だけの短期の仕事をしています。
銀行に30万、カード会社に75万くらい借金があります。銀行は毎月私と主人の口座から1万づつの返済ですが12月くらいから払っていません。
カード会社は毎月4万円の返済ですが、1月くらいから払っていません。
家賃も2月分から滞納しています。
自己破産するべきでしょうか?

30代/女性 | 日付:2009年3月19日(木) 14:34 JST | 閲覧件数: 1,220

自己破産が認められるとはかぎりません。

加藤幹夫

行政書士の加藤です。
自己破産の申し立てをしてもすべて認められるとはかぎりません。
一般的に成年男子であれば債務総額が300万円を超えていると支払不能と認められる可能性があります。

質問者の場合、お二人で100万円超ですので自己破産の申し立てが認められるとは言い切れません。

お二人とも求職中とのことなので、借入先や大家さんに事情をお話して対応されることをお勧めします。
ご両親等にご相談されるのも方法です。

回答日時:2009年3月20日(金) 14:03 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


加藤幹夫相談件数:498件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら