相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

うつ状態でお酒ばかり飲んでいます

ご相談者:20代/男性

失恋と仕事のプレッシャーの悩みが重なり、自分を責めていたうちに、きがついたら、うつ状態になってしまいました。体が思うように動きません。寝れなくなって、お酒ばかり飲んでます。どうにか良い方向に進みたいと思っていますが、なかなか動けなく苦しんでいます。

20代/男性 | 日付:2008年12月 7日(日) 12:01 JST | 閲覧件数: 1,099

専門カウンセラーに相談しては?

片山 尚美

ご相談ありがとうございます。
なんかしないと、と自分を責めながらお酒を飲むのは辛いこと。
そこから、アルコール依存症になってしまうことも、考えられます。
まずは、自分の心が傷ついていることを隠すことは無いのです。そういう、弱い部分があってこそ、人間らしいのですよ。いつも元気で前向きばかりが全てではないのです。そういうことを認めることも大切なこと。
でも、今のままでは辛い日々ですし、このまま、悪い方向へ進んでしまっては、あなたの人生がもったいない!!
一度、メンタルクリニックなどで、自分の気持ちに整理をつけることをお勧めします。
誰にでも、辛くて苦しくて前に進めないときがあります。息をすることすら億劫になって、身体が鉛のように重くて・・・(私にも経験があるので分かります)でも、そこで終わらせるわけにはいかないのです。
何とかしなくては、と思えるあなたですから、乗り切ることはできます。心配しないでできることからはじめてください。

回答日時:2008年12月15日(月) 00:40 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


片山 尚美相談件数:133件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら