相談&回答 |
約4分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:夫婦問題カウンセラー 村越 真里子
ご相談者:20代/女性
24歳女性です。彼と今後どのように付き合っていけばよいのか分かりません。
現在私は10歳年上の彼氏と交際中です。彼とお付き合いを始めてから2年ほど経ちます。実は私は浮気症で、過去に2回発覚しました。当然彼は激怒しましたが、私の「変わる」という言葉を信じて私と付き合い続けたいと言ってくれました。彼のアイディアで2人の間で「約束」と「罰」をたてました。メールや電話をこまめにするとか、禁酒禁煙といった内容で、それを守らなかった場合は旅行に連れていくとか、人に言えない過去の経験を親に暴露するといったものです。
しかし、もともと束縛が苦手な私は約束を破り、浮気を重ね、その度に誠実な彼を傷つけました。彼のことが本気で好きではないのか、束縛へのストレス発散なのか、ただの男好きなのか・・・なぜ魔がさすのか自分でもわかりません。自分でも異常だと思います。束縛に耐えかね、2度ほど私から別れを切り出したのですが、結局寂しさのあまり復縁をし現在に至ります。
そして今回、更に過去の浮気が発覚し、とうとう彼が一時的な精神病になりました。それでも彼は私との関係を続けたいと言ってくれています。むしろ原因である私が側にいない限り癒されないと言います。しかし、発症から1か月間ほぼ毎日彼と過ごしていますが、一向に回復の兆しもありませんし、それどころか彼が私に手をあげるようになりました。仕方ないことだと思っていますが、逃げ出したくなります。普段はとても優しいのに、浮気の話を思い出すと発狂し、私を責め、その後私を傷つけた罪悪感に苛まれています。
彼のことが好きなのか分からなくなるときがありますが、今の彼には私が必要です。今後どのように接するべきか悩んでいます。アドバイスよろしくお願いします。
20代/女性 | 日付:2008年11月25日(火) 02:48 JST | 閲覧件数: 1,166
これからの2人の関係性は・・・・・・
と、答えたいところですが これは恋愛相談というカテゴリーではないかもしれません。
もちろん、お付き合いの仕方に問題があるのですが 彼が好きかどうか、必要かどうかと
言うより 少し普通のお付き合いから逸脱しているとお考え下さい。
と、申しますのも korさんと彼との関係性は 少しDV、つまりドメスティックバイオレンスの
傾向があります。
DVを暴力的な・・・・と訳すと ややこしくなるのですが、
つまり 何かしらの約束事を破り それに対してお仕置きが待っていることを
悪いと思いつつ 守れないkorさん・・・・・
またそこを咎める彼は 普通なら別れますよ。なのに 苦しみながら また そこから逃れられない。
そして 何がしかのペナルティーを負わす彼。
ちょっとSM的な要素があるのかもしれません。
彼は 普通の神経ではおられないから S的な要素があるのですが 実は苦しめられている
自分を受け止められるのは 究極はSであるとも 言えるのです。
そしてkorさんは 一見Mのようですが 実は本当に人を苦しめていて そこを悔いているとしたら
実際は そこから逃れようとするのに それどころか 何度も同じ苦しみを彼に味合わせる・・・
実はこれは究極のSであったりします。
これは 苦しんでいる彼から逃れられないkorさんという図式で 一見は DVのようですが
実はkorさんが彼を苛めているという 逆DVのケースだと言えます。
その原因はどこにあるかと言えば それはkorさんの 基本的な性格ではないでしょうか?
それはどのような事かといいますと
エキサイトメーカーと呼ばれるもので安定した穏やかな関係が不安で
いつも暴力をふるわれたりうまくいかなくてけんかしているような
状態じゃないと不安になる症候です。
いつも ひりひりした刺激のある関係性で無いと
幸せを感じられないという事にまで なってしまっている可能性があります。
彼の場合優しい性格のようですのでkorさんに引きずられていて
暴力というよりは 束縛も 制限という暴力です。
この原因として考えられるのが生い立ちです。
korさんは どのような家庭環境で育ちましたか?
小さなころから家庭で両親がいつも喧嘩していて
ひりひりしている環境で育ったり
愛されている実感がないまま育ったりすると 上記のような
男女関係に陥るそうです。
込み入っていますが ドメスティックバイオレンスと エキサイトメーカーの
ない交ぜになった 屈折した形です。
なんでもそうですが 屈折した愛に 明日は期待できません。
こうなれば 彼との・・・という事ではなくkorさん自身の問題ですから
ここを改善しなくてはいけません。
これは心理学のカウンセリングか 臨床心理の門を叩くべきかと思います。
何れにせよ 普通の幸せを 幸せと感じられない事は 不幸ですよね。
一日も早く 改善される事を 願っております。
回答日時:2008年11月25日(火) 16:41 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。