相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

中学3年生の二男が家からお金を何度も盗みます

ご相談者:50代/女性

中学3年生の二男がお金を祖母の家、私の財布から何度も盗みます。母子家庭なので5歳上の長男に叩かれて激しく怒られるのですが、治りません。塾代も26万近く払っていないことがわかりました。
何を使うのかわかりません。外見では変わった様子はないので月にして7〜8万くらい使っている計算です。我家はぎりぎりの生活をし、昼夜働いて生活をしています。借金もあり、明細もみせました。嘘が巧妙で、お金を作るためには、あらゆる手段を使います。高校受験を控えています。携帯も取り上げ、自宅の鍵も取り上げました。先ほど、別れた夫から長男あてに電話があり、こんなこと2年も同じことをやるのなら、親子の縁を切ったから、これ以上の援助のしないし、二度と顔を見たくないとのことです。(塾の滞納金を渡したそうです、既に3万くらいしか残っていません)

今夜は家に入れません。私も許すつもりはありません。
どのように彼を更正させたら良いのでしょうか?
彼とは一年くらい前から口を聞いたことがありません。

50代/女性 | 日付:2008年1月13日(日) 17:12 JST | 閲覧件数: 2,002

二男の心の叫びに気づきましょう

松元 弘子

母子家庭で二人のお子さんを育てながら昼夜働いていらっしゃるのは本当に大変ですね。
よく頑張ってらっしゃると思います。
でも二男のお金を盗む行為は2年前からあったのですよね。
二男とは1年くらい前から口を聞いたことがないのはなぜですか。
外見では変わった様子はないとの事ですが学校や塾ではどうなのでしょうか。

一番多感な頃に、両親の離婚という彼自身ではどうすることもできなかった時の 彼の心の寂しさや不安感を考えられた事はありますか。
二男のお金を盗む行為は「お母さん僕をみて!お母さんしっかり僕を愛して!」という彼の心の叫び、だと思います。
家に入れない、許すつもりはない、では厳しいようですが何の解決にもなりません。
まず叱る、のではなく彼の今の気持ちを真剣に聞いてあげましょう。
そして あなたが彼の事をとても心配している事、彼を大事に思っている事などを話しやすい雰囲気をつくりながら話し合う努力をしましょう。
またあなた1人で悩んだり体面を気にしたりせず、学校の担任の先生や塾の先生にも相談してみましょう。
あなたが気づかなかった二男の生活の様子が分かるかもしれません。
しかし今ひとつ心配なのは二男が月7〜8万近くも使っていることです。
ゲームやスロットに使っているのでしょうか?
それとも先輩や悪友から脅かされて巻き上げられているかもしれません。
警視庁少年相談室にある ヤング・テレホンコーナー 03-3580-4970 では匿名でも休日でも気軽に相談できる電話相談窓口があります。
高校受験も控えてらっしゃいますし、早めにお電話されてはいかがでしょうか。

回答日時:2008年1月14日(月) 21:28 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


松元 弘子相談件数:18件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら