相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 片山 尚美
ご相談者:10代/女性
乾燥した季節になると外出したときに髪が周りの臭いをすぐ吸収してすごくにおいます。
それが周りの人にすごくにおっているようで…
シャンプートリートメント、ドライヤーなどしているのですが防ぐ方法はないですか?臭いは頭皮の臭いではなく外の臭いや色々な臭いが混じった表現しづらいにおいです。
10代/女性 | 日付:2008年1月 4日(金) 21:49 JST | 閲覧件数: 1,796
ご相談ありがとうございます。
匂いに対する感覚は個人差が大きいので、ご本人が気にするほど周りは気にしていないって事がほとんどなのですが・・・とは、言え「気になるものは、気になる!!」つてことで、いくつか対策を考えました。
シャンプー後はドライヤーでしっかり乾かしましょう。(湿気が残っていると匂うこともあるらしいです)
市販のスプレーで髪に匂いがつかないようにするものもあります。使ってみるのも一つの手です。
帽子も結構使えますよ。
あとは、あまり気にしないことも大切ですね。
あなたの髪に匂いがつくのなら、一緒にいた人の髪にも付いているはず。ほかの人の髪を匂って確認してみる?周りが引くような悪臭はないですよ。ちょっと神経質になってしまってるかな?思い切って家族とかに聞いてみると安心できるかも。
参考にしていただけたら幸いです。
回答日時:2008年1月 5日(土) 20:30 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。