相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

やりたい仕事について

ご相談者:20代/女性

私は今失業中の24歳です。小さい頃から華やかな職業に憧れを持っていました。しかし、具体的には何がしたいのか強い意志も持てずに、曖昧に大学へ進んでしまいました。大学時代の就職活動でも、自分が何になりたいのかわからないまま、活動していた事もあり、内定ももらえないまま卒業してしまいました。
大学卒業後は、持っている資格を使おうと図書館の臨時職員として2年間働きました。仕事自体は良くも悪くも刺激のある職場で、楽しいとさえ思っていました。しかし、将来の事を考えると、どうしても続けて行く事がプラスになる気がしませんでした。(例えば、契約期間があること、低賃金であることなどです。)
同じ働くのであれば、正社員として、自分を満たせる程の給与がほしいとの思いから、3月に退職しました。失業保険をもらいつつ求職活動が始まりました。やりたい事も明確じゃないから、とりあえず受けた面接で採用される訳もなく、だらだらと半年近くを無駄にしてしまいました。そんな中でも、少し前に自分が求めている事がわかりました。すごくやりたいというものはないという事。それに自分が惹かれる職業と自分が求める働き方(土日休みとか、勤務時間など)の不一致があることに気づきました。そこで私は、仕事以外のプライベートを優先したいと思い、惹かれる職業より、自分が求める働き方を優先させようと決めました。
しかし、そこでも1つ気がかりなことがあります。私の求める働き方は事務職に多いのですが、以前、占いに行った際に事務には向かないと言われました。確かに、最初はよくてもあきっぽい性格からして、事務職を選んだ事を後々悔やんでしまうのではないかと思うのです。私自身も事務職がしたいと強くは思わないし、だからと言って、違う仕事をやる自信もありません。どうすればいいでしょう?なかなか前に進めずに困っています。先生はどう思われますか?

20代/女性 | 日付:2008年9月 5日(金) 15:01 JST | 閲覧件数: 1,428

たくさんの知恵と人とは違う意識を持って、成功できる方ですよ。

春木 浩子

Sankakuさん、こんにちは。
今、Sankakuさんは人生の岐路にたっているようですね。まだまだお若いのですから、一生懸命悩み、考え、後悔のない決定をしたいですね。自分で悩み、考えた末に出した答えには、決して失敗はないはずです。そして、それはきっと何かをもたらしてくれるでしょう。

Sankakuさんは、ご自分で思っていらしゃるより、ずっとずっといい運勢を持っていらっしゃいますよ。ですが、ご相談を読ませていただく限り、20歳までの間に夢は持っていらっしゃっても、それを目標として努力はされなかったようですね。Sankakuさんは20歳までにその努力をしなければならない方でした。

と、今、過ぎてしまったことを言っても仕方ありませんから、これからのことをお話しますね。まず40歳まではあまり運勢エネルギーがいいとは言えませんが、40歳以降再びよくなります。つまり40歳までのがんばり次第で、40歳以降の運勢が左右されます。

また、将来のことを今危惧されているのも、そのためです。

では、今どうしたらいいか、という問題ですが、まず、人がどう思うかではなく、Sankakuさんの人生なのですから、Sankakuさんがどうしたいかです。以前占いで事務職は向いていないと言われたとありますが、確かにそうかもしれないですが、それは見方次第です。「偏印」とは、インスピレーションの星なので、ただの単純な事務職には向いていませんが、新規企画、開発、新規事業立ち上げなど、アイディアを必要とする仕事が向いています。それは、事務職でもあるはずです。そして、最初からの高給を望む考えは改めましょう。

まだ、大学を卒業されて2年ですよね。まだまだ社会のこと、人生のこと、もちろん仕事のこと、学ばなければならないことがたくさんあります。もし、Sankakuさんに大きな実績があり、入社してすぐに即戦力となり、会社に大きな利益をもたらすことができるのであれば、高給を望むでも企業は採用してくださるでしょう。いかがですか?ちょっと考えてみてください。企業に入り、たくさんのことを学び、大きな利益をもたらした時に高給をいただく権利が生まれてくるのではないでしょうか?

そして、高給を望むのであれば、ご自分の生活を犠牲にしてまで働く覚悟が必要です。棚から牡丹餅は落ちて来てはくれないです。

Sankakuさんは、たくさんの知恵と人とは違う意識を持って、成功できる方です。もっと自信を持って、本当にやりたいことを見つけるためにいろいろなことをやってみてください。まだまだお若いのですから、どんなことにだって挑戦できると思いますよ。

回答日時:2008年9月 5日(金) 19:22 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


春木 浩子相談件数:56件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら