相談&回答

約9分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

家業の手伝い

ご相談者:30代/女性

実家が不動産業を営んでおり、約3年間営業事務兼秘書として勤務しています。
従業員もほんの数名の中小企業です。

父親である社長とは父親の女性問題が原因で別居(20年近く)しております。
母親は専業主婦で近所に嫁いだ姉が住んでいます。
別居はしてますが、今まで年に1・2度は食事会をして顔を合わせていました。

家族内企業ですと、どうしても私情が入ることもあり息苦しく感じてしまうことがあります。

父親はワンマンで、家庭内でも家族のことは顧みない人ですが生活費は入れてくれました。
(おそらく女性問題から家をでた償いと思います)


もともと私は建築関係の仕事をしており、父親に「疲れてきたので手伝わない?」と誘われ、大手不動産会社に転職し、宅建の資格をとり、その頃結婚話がでていたこともあり家業を手伝うことになりました。
(その後、結婚は婚約解消になりました)

私が宅建を取って不動産会社を退職したあとに、父親が「手伝わない?」と言ったことをすっかり忘れたよう
だったのでショックでしたが、ちょうどそのころ欠員がでたこともあり働くことになりました。

社内は今どきIT環境も整っていないのでメールもネットもできないし、事務所内も廃れた感じがしており
大掃除やペンキ塗り、IT環境の整備から始めました。

しかしこれが、今までアナログで仕事をしてきた父親と対立する原因になってしまいました。
社長である父親もメールなどで情報のやりとりができることに最初は喜んでいましたが、
自分がまったくPCを使えないので、相手とのやりとりに手間を感じるようになったみたいです。
使い方を覚えようとは思っていません。

それが原因で、私との間に摩擦がおきるようになり、また私も以前の職場と同じIT環境で現在でも仕事が
できないことに苛立ちを抱えて、改善策をお願いするようになり問題(口論)が起きるようになりました。

私としては以前の会社などでも、感情的になることなどほとんどなく、会社の体質的に理論的に
話す習慣が身についています。
何か問題が起きたとき、社長である父親は非常に感情的になり激怒します。
それに対して、私は論理的に対処し説明をします。
しかし父親は私に「屁理屈を言っている」と言います。

他の会社で特にそのように言われたことは全く無いですし、上司からの人事考課にも全くそんなことは
書いてありませんでした。

今までの社員は、社長の言うことを聞くタイプだったので自分から解決策を考えるタイプでは
なかったようで、決まったことだけを行っていたようです。

私は会社を良くしたい一心と、理解や改善をしたいので話をしてきたのですが、
「他の女性社員はこんな屁理屈を言わなかったのに、なんでお前は言うんだ。」
と言われ怒られてしまいました。

父親はもともと感情的な性格であり、私も感情的にならないように堪えてきたのですが、
先日、問題が起きたときに「お前とは合わない。息苦しくてストレスを感じる…」と言われました。
そして父親は今まで転職した会社で「私が屁理屈を言って、周囲と合わないから辞めた」と思っている
ようです。

それは全く誤解で、どの会社でも「辞めないでほしい」と言ってくれましたし、周囲と自分が合わないから
という理由ではありません。

しかし、社長からそんなことを言われてしまったら実質的にクビと言われたような気分です。

そもそも、手伝いのため転職したのが間違いだったかと思いました。
というのも、働きだしたら父親の女性問題の過去の悪事が職場から色々出てきて、さらに失望したからです。
このまま働いていても、今後もプライベートな問題に煩わされるでしょう。

就職難の折に大変ですが、職場変更を視野に入れた方が良いのでしょうか?

30代/女性 | 日付:2009年9月 1日(火) 15:57 JST | 閲覧件数: 2,485

意思疎通の試みを

江田 暁

こんにちは、お返事が遅くなりまして申し訳ありません。

お父様から「合わない、息苦しい」などの言葉は、思いもよらず、とても驚き、そいてお辛い気持ちになられたことだろうと感じます。
プライベートの問題も重なっているようで、できることなら仕事以外のことで心を痛めるのは避けたいお気持ちでしょう。

さて、まずはお仕事のことにつきまして、ご自身はとても前向き、建設的な姿勢をお持ちなようですね。今の中でもいろいろ改善等行われて、従来よりはとても進歩された形の構築ができてきたのではないかと思います。

そんな中ですが、まずご自身としてはこの先会社がどのようななれば、またご自身がどのように仕事をすることができていたら、成功だ、と思われますか?
恐らく過去従事してきたご自身の姿をオーバーラップさせて、思っているようなところが、今この会社・仕事を通して求めている価値観ではないかと思われます。

しかしながら、現在が結果的にその価値観を得られない、とのことが転職の失敗だと受け止めるのは如何でしょうかね?
決して全てが失敗だということではないと思います、むしろ中小企業、同族企業ならではのメリットも理解できたと思いますし、逆にまた厳しさなども覚えることができたのではないでしょうか。

そもそも、お父様は何故貴女へ声を掛けられたのでしょうね?疲れたことだけだったのか、あるいはお父様の反省・後悔・寂しさなどのお気持ちのあったのでは?
その時、ご自身はどのようなお気持ちだったのでしょうかね。

転職についてですが、現時点ではそもそもの意思がまだ明確ではない状態ですね。
ご自身の仕事への取組み姿勢や思いを察すれば、今この状態で会社を跡にするということは、とても不本意なような印象を受けるのですが、如何でしょうか。

仕事上の改善等について、お父様と何度も話し合いもされてきたと思います。
ただ、その場面としてはいつも会社の中でされてきたのでしょうか?
あるいは、外でという機会もあったのでしょうか?

社内での話し合いや打ち合わせというのは、一般的にはお互い仕事の職制身分で相対するので、本音・本心というのは出難いといわれてます。
故に会社を離れ、全く別な環境において、思っていることや考えをフランクに出し合う(オフサイトミーティングと言われてますが)場所なり、時間の設定も有効かと思われます。
お互い、仕事を意識しないような所で、お互いの気持ち、考え方などを素直に表現してみる、というのはどう思われますか?
お互い心の障壁がなければ、お互いが相手を受容できると思うのですが。

ご自身としては、お父様のプライベートのことは有るとしても、今取り組んで居る仕事、職場を良くしていきたいと言うお気持ちは、とても強いと感じます。
そこを、ご自身の価値観共々得ていくための方法論として、上述させて頂きました。

戻りますが、転職自体はそのタイミングによって条件も様々です、難しくも意外にスムーズにいく可能性もないとはいえません。
ただ、その意思決定はあくまでご自身が、現状に求める方向性を心底見出せないと感じてからでも遅くはないのではありませんかね。

ご自身のお気持ちを今一度整理をされてみて、まだできる可能性のあることから実践していくのも一つの選択と思います。お仕事のことと、お父様のプライベートのことを切り離してみることも、ご自身の整理がやり易くなるかもしれませんよ。

長々と書いてしまいましが、参考にして頂けたらと思います。
それでは失礼いたします。

回答日時:2009年9月 4日(金) 13:33 JST

ご回答いただき、どうも有難うございました。
また、お礼の返信が遅くなり大変申し訳ございません。

そうですね、確かに仕事に対する自分の方向性を見出せていないのかもしれません。
この調子ですと転職するにもあやふやな状態になりそうですので、
今のところ自分の方向性を決めるほうが先決と考えています。

残念ながら父はその場の感情で「家業を手伝ってほしい」と言ったようです。
私も何度かその言葉を聞き、私の姉も同席しており一緒にその言葉を聞いていますが、
本人はその言葉を言ったことを忘れています。
自分が言ったことをとぼける節があるので、本心はわかりません。
なので、そのことについては深く考えるのは止めようと思っています。(感情的な性格なので…)

意思疎通については、会社でも外でも私の方から試んでいるのですが、父の方が逃げてしまいます。
おそらく今までの社員は、波風が立たぬよう特に意見も言わず、言われた通りにしてきたので
私のように建設的意見を言うだけで、屁理屈を言っているように聞こえてしまうようです。
(あくまで感情的になっている人に、論理的に説明をしているだけなのですが…)

その違いは、私が以前働いていた環境との評価対象の違いかもしれません。
以前は大きな組織で働いていたので、言われたこと+α(プラスアルファ)ができると良い評価を得ることが
できましたが、現在の職場環境では+αが「面倒だ」と結果悪い評価につながってしまう
その違いが自分の中で矛盾を生んでしまうことになってしまったと考えています。

父は性格的にとても感情的な性格の持主で、かんしゃくを起こしてもしばらくしたら
何もなかったようにケロっとしているので、本人の言うことを真に受けないようにすることが
一番かとも思っています。(こちらのストレスは溜まってしまいますが…)
特に会社や家族などの身内に対してかんしゃくいうパワーで他の人の意見を押し伏せる傾向が
顕著に表れてしまいます。

本人の性格を変えるのは、無理(難しい)と思うので今後はどう上手く付合っていくか
過去の仕事に従事してきたときの価値観を得られないと言う事は相談を通じて分析できた結果であり
また収穫になりました。
そして、過去の仕事に従事してきた時の価値観は全部とは言えませんが、
この会社では求められていないように感じています。

仕事中にプライベートなことは私の方からは口に出さないようにしていますが、
父の方から踏み込んでくることも多く、私としてはプライベート部分を持ち込まれると感情的に
なりがちなので意識的に避けるようにしています。

今は自分の心の整理がつくように模索していますが、
良い方向へ持って行けるように努力は続けたいと思います。
とても親身になっての江田様のご回答に、心より感謝申し上げます。
どうも、ありがとうございました。

| 30代/女性 | コメント投稿日:2009-09-11 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


江田 暁相談件数:127件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら