相談&回答

約6分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

友人関係

ご相談者:10代/女性

高校生です。友達(A)にはめられました。私は高一で入学してから友達ができるか不安でしたがなんとか数人だけできました。(その時はまだAと仲良くなかった)そして部活も入りその時Aと同じ部
活であったため部活でもクラスでも仲良くなり最初仲良くなった人達ではなく私はAと仲良くしていました。(その子と話してるととても楽しかったので)
しかし仲良くなっていく度慣れが出てきたのか本性をあらわにしてきました。その子と毎日一緒に登校してるのですがほとんど遅刻してくるし、話は人の悪口ばかりだし、自己中心的だし、男たらしだし、傷つくことばかりいってくるし、もう言い足りません。しかもその性格は私だけに見せてきて他の子には別人のように優しく振舞っています。なのでクラスのみんなはその子の本性を知りません。聞けばその子の親はあまり怒らないし優しいらしいです。甘えられて育ったのだと思います。私は正直友達をやめたかったのですが最初の方に仲良くしていた子とはずっと離れていたため今更戻っても遠慮気味になってしまって話も弾みません。だから私は我慢することを決めました。そしてある日Aが「(私の名前)って中学の時にハブられてたって聞いたんだけど」 と言ってきました。それは元同じ中学の子が言ってたそうです。正直私は友達も沢山いた方だしハブられてなんていないのに、しかもその元同じ中学の子とは話したことも全くないのです。Aさんはそれを信じて「そういうの聞くとやっぱり一緒にいたくないと思っちゃうんだよね、、笑」と馬鹿にしたように言ってきました。しかも「その事出回ったりしたらやだくない?笑」と少し笑い気味に言ってきたりしてほんとにむかつきました。しかもAはそれを聞いた子をクラスの何人かに言っていきなり違うグループに行き始めました。しかも私が性格悪いみたいなのを言ったり(Aは皆には優しくしてるので多分Aの話を信じてると思います。)ハブられてたって話も盛って話したりしていました。正直なんでAなんかと仲良くしてしまったんだろう、なんで最初仲良くなった子と離れてしまったんだろうも後悔してます。皆はAの本性を知らないし、私はAといる時ムカついたことがあっても我慢してきて何も言わなかったのに、なぜか私が性格悪いという設定になっています。できるならタイムマシンで過去に戻ってやり直したいですね、、w
私はこれからどうしたら良いか何かアドバイスをくれたら幸いです。

10代/女性 | 日付:2018年9月16日(日) 21:50 JST | 閲覧件数: 505

あえて「感情から距離をおいて」整理してみてください。

公認心理士 / スクールカウンセラー / 研修講師 / コーチ 増田 進明

対人関係の悩みはなかなか解決せずストレスが長期化する場合もあるので、
1)まず「ア)今すぐできること」「イ)条件がそろえばできること」「ウ)できないこと」を整理し、
2)その上で、「当面の間はどうしていくか(短期的に考える)」と「将来的にはどうなることが望ましいか(長期的に考える)」をイメージしておくことが大切だと考えます。

1)についてですが、カウンセリングの場では、まず最初にアイデアを出して箇条書きにしていきます。たとえば、
・ Aさんについての悩みを○○さん(あなたと相性の良さそうな人)にだけでも伝え、相談してみる。
・ Aさんに直接伝える(伝える内容も「ここだけは伝える、ここは伝えない」とある程度細かく考えます。)。
・ 担任の先生に事情(悪口を言われていることについてなど)を説明する。
・ Aさんとは距離を置いて、現状のまましばらく様子を見る。
・ SNSのグループでAさんの本性を暴露する。
といったアイデアをできるだけ多く並べて、それをアからウに分類する感じです。

対人関係の悩みについて考えていると、なかなか心穏やかではいられなくなることが多いので、あえてこのようなやり方ですこし「(自分の感情から)距離を置いて」冷静に考えることが効果的です。

先ほどの例で言えば、「SNSのグループでAさんの本性を暴露する」といったことは、「できないこと」に分類し、間違っても感情にまかせてそのようなやり方をしないように自分で自分にくぎをさすことで、後悔することを予防します。

「今すぐにでもできること」としては、先ほどの例で言えば、「距離を置いて、現状のまましばらく様子を見る。」などがありますが、これは問題の先延ばしという結果になってしまうだけの場合もありますので、注意が必要です。

「条件がそろえばできること」というのは、先ほどの例で言えば、「Aさんについての悩みを○○さんにだけでも伝え、相談してみる。」ことについて、今すぐにはできないけど、「○○さんと2人きりになるタイミングがあればできる」とか、「○○さんの方から心配して話しかけてくれればできる」など、こちらがやりやすくなるような条件が整えば実行できる、ということです。

条件がそろうまではどんなことを話すのか、内容をあらかじめ「準備しておく」という感じで、準備をしておくと、条件がそろったときにスムーズに実行に移せるものなので、「二人きりになれたのに話せなかった」「心配して話しかけてくれたのに、大丈夫と言ってそれきりになってしまった」といった、チャンスを逃してしまうといった後悔が少なく、前もって準備をしておくことは意外と大切です。

その上で2)についてですが、アイデアをひととおり整理したところで、当面の間(1~2週間程度の短い期間を決める)はどうしていくか決めます。その期間が過ぎたら結果はどうだったかふりかえりをし、では次の期間にどうしていくかを決める、といったことを連続していく感じです。

このようなやり方で頭の中を整理してから実行に移すと、「ちゃんと考えた上でこうすると決めたことだから、結果がどうあれ後悔しない」と心を強く持ちやすくなるので、良い結果になりやすいです。反対にあまり整理されてない状態で、その場その場の感情で動いてしまうと、「もっとちゃんと考えておけばよかった」と後悔する結果になりやすいものです。
この文章を見せてもいいので、できればスクールカウンセラーさんなどと一緒に考えてもらうと、整理しやすいと思います。

次に長期的に考えることについてですが、Aさんは今のところあなた以外の人には優しくしているとしても、他の人の前でもだんだんと本性を出してくるようになると想像がつくので、長い目で見れば他の人もすこしずつ気付いてくるとは思います。
現にすでにあなたの悪口を言ったりもしているわけですから、周囲の人が心ある人であればあるほど、(Aさんは人の悪口ばかり言って、なんか嫌だな)と内心は感じ始めているのかもしれません。心ある人ほど、「人の悪口を言う人はあまり信用できない」と感じる人は多いものです。
そう考えると、いずれはあなたの理解者が増えてくる可能性は大いにありますし、そうであればそれまでの間、できるだけAさんに悪い影響を受けないように心がけてほしいと思います。

これは今回のことに限りませんが、自分にとってマイナスになる人になるべく影響をされないようにして、プラスになる人にたくさん影響されるように心がけることは人生でも大切になってきますので、長期的な考え方としては、そのような自分により近づけるよう、心をコントロールする努力を積み重ねていってほしいと思います。

まとめると、短期的にはAさんについてどうするか、アイデアを整理してから行動し、長期的にはAさんのような心ない人にあまり影響を受けない自分に成長していくといった考え方がバランスが良いですので、どちらか一方に偏らないように気を付けてもらえればと思います。

長文読んでいただきありがとうございました。

このプロに有料相談

回答日時:2018年9月20日(木) 12:35 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


公認心理士 / スクールカウンセラー / 研修講師 / コーチ
増田 進明相談件数:119件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら