相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
ご相談者:20代/女性
前にも一度、ここで先生に相談をさせていただいた者です。
相談後は穏やかに毎日を送れたし、不安は多少ありつつもポジティブにすごせていました。
しかし年末から1ヵ月程よくないことが続いて、情緒が不安定なまま数か月経ちました。
よくないことの中で一番記憶に残ってしまったことが、夜道で知らない男の人に抱きつかれて体中を触られたことです。
触られる以上のことはされなかったですが、背後をピッタリついてくる感覚や抱きつかれる瞬間などが少しトラウマになってしまい、外出が怖くなりました。
もともと食に対しての不安がなかなか消せず、電車などの乗り物や美容室などに気軽に乗ったり行ったり出来なくなってしまったなど悩みもいくつかあり、まとめて心の病専門の病院で診てもらおうかなと考えたこともあります。
ですが薬を飲むことに抵抗があり、出来れば薬は服用せずに治したいという思いが強いので、病院へ行くことを躊躇してしまいます。
それでも一応近所にある病院を探して、予約なしで診てもらえるところを見つけたのですが、変なレビュー(苦情のようなもの)がついていて行くのが怖いです。
最寄り駅の一駅先(徒歩で15分~30分はかかると思われる)にも良さそうな病院を見つけたのですが、行ったことのない場所だということと、たどりつくまでにやらかしてしまわないか(具合が悪くなったりなど)が心配で不安でこちらも行き出せず…。
病院にかからなくても治る方法があるのならそれが一番いいのですが、早く本調子に戻したいという気持ちもあり、でも勇気が出ず…と何も行動に移せてないままで不甲斐ないです。
病院へ行くとしたら、怖いけど近所の病院に行ってみるか、それとも勇気を出して一駅先の病院に予約をして行ってみるか…どちらがいいでしょうか。
なんだか場違いな相談かもしれませんが、周りに相談出来る人がいなくて……申し訳ないです。
よろしければアドバイスをください。
どうかよろしくお願いいたします。
20代/女性 | 日付:2018年6月 6日(水) 19:40 JST | 閲覧件数: 183
回答日時:2025年5月26日(月) 05:45 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。