相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

娘への嫌がらせ

ご相談者:30代/女性

高校2年の娘が、中学から仲の良かった友達から嫌がらせをうけていて学校に行きにくいと打ち明けられました。以前も何度か その子の事で悩んでいたのは聞いていましたが、その子はいつも今の今まで普通だったのに、急に態度が急変し冷たくなると言う感じで、そっとしておくとまたしばらくすると急に何事もなかったように普通になる。それの繰り返しでしたので、娘もそのような人だと思って付き合っていたようですが、今回は部活のときに急に態度が急変し 「この部外者!」などと言ったり、先生に言われた事をやると媚を売っていると言われたり まるで部活にくるなとでも言われているような気持ちになり、部活に行けなかったと帰ってきました。その後ラインで謝られたので、良いよと返したようですが、すぐ返信があり、「許して貰って何だけど、少し距離おきたい。挨拶ぐらいはするから。」と言われたようです。自分が悪いのかと思い当たる節がなく、思わず 今まで我慢してきた事を伝えたみたいですが、無視。次の日いつものように駅で待っていたが、無視。直接学校で理由を聞いたそうなのですが、理由はない。自分がそうしたいだけ。とだけ言われて もうどうしていいかわからない!といったふうです。一応、月曜に先生に相談してみるように言ってみました。二週間前に祖母〔私の母〕が急死したこともあり、とても落ち込んでいる中での今回のような事でしたので、余計に落ち込んでいます。どう動いた方がいいのか アドバイス頂けたらとおもいます。お願いいたします。

30代/女性 | 日付:2017年9月10日(日) 01:35 JST | 閲覧件数: 616

今後どうなるか、多少あらかじめ想定した上で、経過を見守ってみてください。

公認心理士 / スクールカウンセラー / 研修講師 / コーチ 増田 進明

本人ひとりで問題を抱え込まず、お母様や学校の先生に相談できていることはとても良いことだと思います。
今は相手の生徒が先生の説諭を受けてどうなるのか、その結果次第と考えますが、その後いかがでしょうか。

相手の生徒には、先生からの説諭に加えて、できればカウンセリングを受けるといったことを指導の一環として実施してもらえたらなと思います。家庭環境など、背景になにか別のストレスの原因があって、心に余裕がないからこその言動なのかもしれないからです。

たとえばいじめのケースでは、いじめ被害者の保護者側から、加害者の生徒がその後どのような指導(カウンセリングを含む)を受け、その後の経過はどうなったのかを説明する機会を持つよう、学校に求める場合があります。実際私もその説明の場に居合わせたりしたことも複数回あります。

そのくらいになると、ある意味本人と相手の生徒双方の心のサポートがある程度充分できたりするのですが、今回はそのような展開にならないかもしれないので、
1)先生の説諭によって、相手の生徒が一時的には改善しても、また再発してしまったり、
2)先生の説諭をその場だけ表面的に受け止めただけであまり変わらなかったり、
3)場合によっては逆恨みしてきたりすることもあるかもしれません。

仮に1)~3)のようなことになったときに「先生に言ってもムダだった」「もう相談しても意味がない」といった考えにならないよう、気を付けてもらえたらと思います。

大人の場合でもそうですが、たいていの人付き合いのトラブルは、第三者が間に入ってもらった方が良いですし、相手の生徒の問題が一度の説諭ですべて改善するとは限らないので、仲が良かった相手であればなおさらですが、状況に応じて繰り返し相談していくくらいのつもりで考えてみてほしいと思います。

お母様におかれましては、上述のような視点を持ちながら本人の聴き取り・助言をしていただければと考えます。

このプロに有料相談

回答日時:2017年9月12日(火) 16:19 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


公認心理士 / スクールカウンセラー / 研修講師 / コーチ
増田 進明相談件数:119件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら