相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

調停が始まる前の子ども手当と給食費の請求方法

ご相談者:30代/女性

3人の子どもがいる専業主婦で,現在離婚調停と婚姻費用分担調停を申し立てています。主人の方から家を出て行き,始め暮らしていた実家(主人)から報告もなしに一週間で一人暮らしを始めたようで別居中です。
調停期日まで,まだ半月ほどある中で先日子どもの学校から給食費が引き落とせなかったと連絡がありました。これまでの婚姻中は主人管理の通帳から口座へ入金してもらっていたのですが,入金がなかったようです。
困ったので,入金の依頼を主人にしましたが,返事は「調停で決まるまで払わないし子どもと生活している私に自分で払え。」というものでした。
私は,まだ就職できていませんし,先月も主人の給与の一部(家賃代・主人の保険代・食費などの日常生活費でもぎりぎり)しか貰えず,残りの給与と子ども手当とボーナス時の貯蓄など今まで子どもの保育料や学校費用に充てていた分は全て主人が持って出ています。
主人には借金があるようで,その返済もあり収入のない私に,これからは自分で生活するべきだと主張してきています。
常識で考えれば,まだ父親ですし子どもの養育義務はあるはずなのですが,別居中は払わないとの意思表示で困っています。

婚姻費用調停に入るまでに,せめて子ども手当と学校教育費と子どもとの生活費を支払ってもらえる方法はないでしょうか?
法的には子ども手当は子どもに渡る権利があるのではないでしょうか?

離婚調停に至る理由は
①主人の借金(詳しい額や明細を明らかにせず,家庭生活継続困難にした。)
②警察も認めた暴言によるDV
以上です。

よろしくお願いします。

30代/女性 | 日付:2011年5月20日(金) 23:22 JST | 閲覧件数: 3,710

法的には難しいですね。ご親族に頼るとか考えるべきかもしれません。

中野 浩太郎

初めまして、東京の夫婦・男女法務手続き専門の行政書士の中野でございます。

離婚に関して調停までになっていると言うことは
ご主人が離婚したいと言うスタンスでしょうか?
それともご相談者様がそうなのでしょうか?
どちらかが離婚を拒否している感じですよね。

離婚問題は、離婚理由などの背景がポイントで、簡単には、アドバイスができにくいものではあります。

今回のケースにしても、その手の、ある意味兵糧攻めみたいなことは頻繁にあることです。かと言って対処ができてない内容でもあります。

仮に、ご主人が言葉の暴力(モラルハラスメント)があったからと、すべてがご相談者に離婚問題が有利になるとも限りません。

調停では心象主義もあり、調停委員に受けが良い人が有利になることも多いですね。

そう言う意味では、いろいろな考え方があるかもしれませんが、私は、ご主人に対して譲歩する部分があっても良いと考える対応を取ります。

いやそんなことはできないと、あくまで対決姿勢であれば、弁護士の先生を仲介するしか方法がないかもしれませんね。

それと、お子様のことに関しても、正論がご主人に通じない訳ですから、倫理的なことは期待せずに、ご主人のご両親に働きかけるなどすると良いと思います。もしくはご相談者様のご親族に経済的な援助を一時的に調停が終わるまでしていただくなどが必要かもしれません。

ご相談者が困れば困るほど、ご主人の対応はエスカレートする可能性があります。ご親族に恥を忍んでも協力いただいて、ご主人の仕打ち程度ではびくともしないと言う対応が取れた方が、有利に進められる可能性はあると思いますよ。

いろいろ大変だと思いますが
頑張って下さい。

回答日時:2011年5月21日(土) 21:29 JST

アドバイスありがとうございました。お返事をいただけるだけでも気持ちが救われたような気がします。

調停に向けても心の余裕と譲歩が必要ということが分かり,半月後までに心構えを準備したいと思います。

| 30代/女性 | コメント投稿日:2011-05-22 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


中野 浩太郎相談件数:269件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら