相談&回答 |
約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 佃 泰人
ご相談者:20代/女性
私は現在うつ病になっている20歳です。小学5年生の終わりくらいから、いつも一緒にいた友達が特に同じクラスの男子からも女子に嫌われて私までいじめられました。中学2年生の頃にもいじめではないですが辛いことがあり、初めて不登校になりました。現在のうつ病の症状と似ている状態でした。だんだん症状が悪化していきました。そういう環境だけではなく親の影響もあると思いますが、虐待と言いたくないですが、父からは1回だけではなく数回あったと思いますが頬を叩かれたりしたこともあります。それで何もかもトラウマになってしまいました。親には否定や反対ばかりされてこんな親、家族は嫌と思い、家出しそうになったこともありましたが、高校卒業後は親に反対されながらも夢あり東京に上京しました。専門学校も卒業し、それまでは寮でしたが賃貸マンションに引っ越しました。今のところは家賃が5万少しするところで歌も練習したかったので、楽器など可能なところのマンションに引っ越しましたが、8月くらいに精神的に体調がすごく悪くなり親がいる方がいいと思い、地元の愛媛県に帰り心療内科に行きました。9月に1回東京に帰りましたが、その時は心療内科に行くため1回地元に帰りました。病名はうつ病で小さく分けると気分障害と診断されましたが最近調べると私がこんなになったのは親も影響があると思ってたんですが、アダルトチルドレンからうつ病になる可能性もあると書いてたのを見つけました。
現在の状況は、絶対に父親には自分から話すことが出来ないので母親にいつも相談しているんですが、もう少し安いマンションを少しずつでも探しています。しかし、今のマンションは家賃が5万少しで親も私がこっちにいるので払えない、もったいないと言われ、多分9月から2ヶ月分家賃を払えていません。もう少しで3ヶ月になると思います。母親もどうするかずっと考えていたみたいですが家主さんではなく、敷金礼金などを払ったところに前にも聞きたいことがありメールしたことがあったので、どうしたらいいかメールしたんですが返信がなく、困っています。すごく心配です。2年契約になっていますが、引っ越してから1年も経ってないと思います。メールには精神的に体調がすごく悪く家賃が安いところに引っ越ししようと思い探しています。どういう手続きをしたらいいですか?とメールしました。
今後は今年までにはどうしたらいいのか解決したいです。でも返信がないのでどうすればいいか分かりません。生きるのが辛いです。消えてしまいたいです。
20代/女性 | 日付:2015年11月26日(木) 05:00 JST | 閲覧件数: 344
回答日時:2025年5月26日(月) 06:52 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。